日経電子版

https://www.nikkei.com
ジャンル
運営開始年月日
データがありません
電話番号
データがありません
プレスリリースアドレス
データがありません
                 
1

日経電子版に関連する記事一覧

メディア業界はどうサステナビリティを実現するか【Media Innovation Newsletter】1/10号
2023/01/10

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。 会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください。 ★アプリも提供中です → App […]

日経、電子版アプリで社内報を配信可能に、パーソナライズ強化など2023年の主要施策
2023/01/04

日本経済新聞社は2023年の主要事業を明らかにしました。 日経電子版では法人向けサービスとして社内報を電子版アプリで閲覧できるサービスを開始。社員がアプリをダウンロードすると、社内報の内容を伝えられるようになるほか、日経BPのメディアなども配信できるコンテンツに追加され、電子版を社内システムの代わりに情報共有や意思統一に活用できるようになります。 個人向けには家族4人まで使える「日経電子版ファミリープラン」を今秋に導入。4人が別々に契約するよりも割安で、配信メールやフォロー記事も一人一人が設定できます。 パーソナライズも強化され「あなたのためだけ」の個人専用ページも開設されます。新たに開発され […]

メタバースに足りないもの【Media Innovation Newsletter】10/11号
2022/10/11

おはようございます。Media Innovationの土本です。グーグルが機械翻訳されたニュースを掲載開始するそうです(詳細)。AIが日常に溶け込んでいくと同時に、メディアがどんなコンテンツを届けるか、というのにも影響を与えていきそうです。海外ニュースの価値が下がる? 海外にも記事を届けやすくなる? メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。 […]

Spotifyが、虚偽情報やヘイト スピーチの特定に役立つKinzenを買収【Media Innovation Newsletter】10/6
2022/10/06

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに、オススメ記事を紹介していきます。 10月6日の注目記事チェック Fast Company is back online(Brendan Vaughan/Fast Company) Fast Company は […]

「日経電子版」が成功した2つの理由とは?日経新聞・東氏に聞く
2022/10/06

Media InnovationはメディアのDXについて考える「Media DX Conference 2022」を10月14日に開催します。本イベントに登壇する、日本経済新聞社の東氏に「日経電子版」の立ち上げから、どうして日経がデジタル変革に成功したのかについて聞きました。イベントの詳細はこちらから(入場無料)。 日本経済新聞社は2010年に有料サブスクリプション型の「日経電子版」を立ち上げて、デジタルシフトを推し進めてきました。新聞の発行部数が減少する一方で、デジタルの会員数を増加させる事に成功しています。 なぜ日経は日本の中でもいち早く有料課金のビジネスに乗り出し、成功を収める事ができた […]

PRDBから

記事がありません