ダイヤモンド・オンライン

https://diamond.jp
ジャンル
運営開始年月日
データがありません
電話番号
データがありません
プレスリリースアドレス
データがありません
サイトURL
                 
2

ダイヤモンド・オンラインに関連する記事一覧

Twitterの次は「マストドン」じゃない、メディアが頼るべきは…【Media Innovation Weekly】11/28号
2022/11/28

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。 会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください。 ★アプリも提供中です → App […]

紙媒体を維持しつつ「デジタルファースト」に転換、ダイヤモンド・オンラインの破壊的戦略
2022/11/26

10月14日に開催された「メディアのDXについて考える一日 Media DX Conference2020」に、ダイヤモンド編集長の山口氏が登壇。紙媒体の「週刊ダイヤモンド」が29年連続で市販部数1位を維持しながら、「ダイヤモンド・オンライン」の有料会員は3年で週刊ダイヤモンドの部数に迫るという好調が続いています。「伝統メディアのサブスク革命」と題したウェビナーで、現在の成功の礎となった創刊時からのDNAと、デジタル化に向けた戦略と改革について話しました。  編集方針、DNA  自己紹介と媒体概要の後に同氏が触れたのは、大正2年の創刊時から「算盤主義」、現在でいうデータジャーナリズム […]

「ダイヤモンド」のデジタル変革はいかにして達成されたか、山口編集長に聞く
2022/10/07

Media InnovationはメディアのDXについて考える「Media DX Conference 2022」を10月14日に開催します。本イベントに登壇する、ダイヤモンド社で「ダイヤモンド」の編集長を務める山口圭介氏にいかにしてデジタル変革を成し遂げたのか聞きました。イベントの詳細はこちらから(入場無料)。 創刊から100年を超える老舗の経済・ビジネス雑誌「週刊ダイヤモンド」。デジタルでは「ダイヤモンド・オンライン」を展開してきましたが、以前の広告ビジネスから有料サブスクリプションに大転換。雑誌とオンラインの編集部も統合し、デジタルファーストに舵を切りました。 ダイヤモンド社はいかにして […]

【10月14日(金)開催】メディアのDXを考える一日「Media DX Conference 2022」開催
2022/09/22

Media Innovationでは、フリーランスマネジメントツール「pasture」(パスチャー)の協賛のもと、メディアのDXについて考えるオンラインイベント「Media DX Conference 2022 sponsored by pasture 」を10月14日(金)に開催します。 本イベントは無料ですが事前登録制となっています。ぜひ早めにご登録をお願いします。 日進月歩で進化するメディアの世界で勝ち抜いていくためには、常に進化を続ける必要があります。本イベントではDXをテーマに、先進的な取り組みを続けるプレイヤーをお招きして、今後のメディアの進化について考えたいと思います。 登壇いた […]

CNNが30年続いた「メディア批評番組」を終了、新しいオーナーの元で路線変更か【Media Innovation Newsletter】8/22号
2022/08/22

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。 会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください。 今週のテーマ解説 CNNが30年 […]

PRDBから

記事がありません