インターネットメディア協会(JIMA:ジマ)の設立総会が4月16日に開催され、インターネットで情報を発信するメディアや関係する企業・団体、28メディア(または企業)が加盟し発足しました。 今やインターネットメディアは情報流通の中核となりましたが、誰もが気軽に情報発信ができるという特性から、近年では信頼性などの課題が指摘されるようになりました。新しい協会では業界を横断し、様々な課題や問題について議論し改善策を検討していくことを目的としています。 代表理事に就任した瀬尾傑氏(スマートニュース メディア研究所 所長)は、「JIMAはいわゆる業界の利益を守るための団体ではなく、読者を守るための団体にし […]