
NewsPicks Studios、経済クイズ番組「QuizPicks」を配信開始・・・タクシー内メディア「GROWTH」でも配信
株式会社NewsPicks Studiosは、経済クイズ番組「QuizPicks」の配信を開始しました。株式会社ニューステクノロジーが提供するタクシーモビリティメディア「GROWTH」でも配信されます。 クイズを通してビジネス領域を気軽に学び、自然と情報収集できるコンテンツを制作し…

JX通信社のソーシャルリスニング型マーケティングリサーチ「FASTALERT for Marketing」、UGCの内訳を可視化する「購買ステータス」機能を提供へ
株式会社JX通信社は、同社が手掛けるソーシャルリスニング型マーケティングリサーチ「FASTALERT for Marketing」で、新たに「購買ステータス」機能の提供を開始しました。これにより、一般ユーザーがSNSに投稿するなどで制作・生成されたコンテンツ「UGC(User Generate…

Yahoo! JAPAN、自治体が発信できる情報を拡充・・・行政手続きや生活に関する情報発信が可能に
ヤフー株式会社は、Yahoo! JAPANのサービスを通じて自治体から情報発信するサービスの機能を拡充しました。これにより自治体は、災害や新型コロナウイルス感染症など従来の緊急情報だけでなく、行政手続きや選挙、育児などの地域情報の発信が可能になりました。 Yahoo! …

クオンとwwwaapの経営統合が完了、「株式会社Minto」としてクリエイターエコノミーを支援
株式会社Mintoは、2022年1月4日に経営統合が完了し、業務を開始したことを発表しました。同社は日本オフィス(東京都港区)、中国オフィス(上海)、タイオフィス(バンコク)、ベトナムオフィス(ホーチミン)を拠点に事業を展開します。 Mintoは、アニメ・漫画を活用…

ビーチライフスタイル・マガジン「HONEY」をバンブックが事業譲受
株式会社バンブックは、カルチュア・エンタテインメント株式会社が2012年の創刊以来、運営してきたビーチライフスタイル・マガジン「HONEY」の出版・WEB事業を2022年1月1日付けで事業譲渡を受けました。両社は今後包括的な事業連携を行うとしています。 「HONEY」はヘル…

Share Village、コミュニティオーナー・法人への第三者割当増資とパートナーシップ締結を実施・・・協同組合型のプラットフォーム構築を目指す
コミュニティプラットフォーム「Share Village」を運営するシェアビレッジ株式会社は、日本発「プラットフォーム・コーポラティズム」の実践に向けて、コミュニティオーナー・法人への第三者割当増資とパートナーシップ締結を実施したことを発表しました。 Share Villag…

インターネットメディア協会が「Internet Media Awards 2022」 心と社会を動かした信頼おけるコンテンツを募集
一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA)は、情報伝達における質の高さを追求しイノベーションに挑むメディア事業社や関係者をたたえる「Internet Media Awards 2022」の作品や活動を募集しています。信頼性のある情報をわかりやすく正しく世の中に伝え、社会を…

スマートニュース、メディアリテラシーの授業実践例を新たに5本公開・・・小中高・大学向けに合計10本を無償ダウンロード提供
スマートニュース株式会社のシンクタンク「スマートニュース メディア研究所」は、全国の小中高や大学の先生に向け、メディアリテラシー教育の授業実践例を新たに5本公開しました。現在公開している5本と合わせ、無償ダウンロード提供は合計10本となります。 同研究所は…

産経新聞社とクオンが運営するオンライン上のコミュニティ「きっかけ」がリニューアル・・・回遊性アップ、ニュースフィード追加
株式会社産業経済新聞社とファンコミュニティ構築・運営のクオン株式会社が共同で運営するオンライン上のコミュニティ「きっかけ」が、コミュニティデザインを一新し、リニューアルしました。 「きっかけ」は2020年8月末にオープン。コミュニティへの登録・参加は無料で…

Kaizen Platformが採用サイトの企画・制作支援・・・豊富な採用サイト制作・UI/UX改善実績を活用
DX支援や動画制作サービスなどを提供する株式会社Kaizen Platformは、人材不足など採用課題の解決を目指した採用サイト制作支援を始めました。 慢性的な人材不足により、人材獲得ができないという課題に多くの企業が直面しています。また、働き方やキャリア形成が多様化…