Hideaki Tagaの記事一覧(30ページ中2ページ目)

BBCの受信料制度見直しは民主主義の脅威となるか【Media Innovation Daily】1/19号 画像
特集

BBCの受信料制度見直しは民主主義の脅威となるか【Media Innovation Daily】1/19号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。米マイクロソフトが大手ゲーム会社アクティビジョン・ブリザードを買収。買収額は687億ドル(約7兆8700億円)だそうです。17日には、セクハラなどの不祥事で80人超の処分を発表したアクティビジョンが再スタートを切り…

英政府、BBCのライセンス料を今後2年間据え置きと決定・・・インフレで制作費削減は免れない 画像
メディア

英政府、BBCのライセンス料を今後2年間据え置きと決定・・・インフレで制作費削減は免れない

英国政府は、公共放送であるBBCのライセンス料(受信料)について、今後2年間価格を据え置き、2027年にはライセンス料自体を完全に廃止することを発表しました。英国ではインフレが大きな問題となっているなか、2年もの間ライセンス料を値上げできなくなったことで、BBC…

パブリッシャーのファーストパーティデータ戦略、いち早く取り組んだインサイダーの成果は【Media Innovation Daily】1/18号 画像
特集

パブリッシャーのファーストパーティデータ戦略、いち早く取り組んだインサイダーの成果は【Media Innovation Daily】1/18号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日18日の満月は「ウルフムーン」と呼ばれ、今年地球から最も遠い満月です。地球と月の中心同士の距離は、7月の「最も近い満月」と比べ、およそ4万4000キロも差があるそう。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メ…

パンデミックを乗り越えた新興メディア【Media Innovation Daily】1/15号 画像
特集

パンデミックを乗り越えた新興メディア【Media Innovation Daily】1/15号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日から大学入試共通テストが始まりますね。感染者がまた増えているなかで大変な状況ですが、無事に終わることを祈ります。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovation…

凸版印刷と国分グループが共同で食品市場予測誌「TKBridge2022」を発刊 画像
メディア

凸版印刷と国分グループが共同で食品市場予測誌「TKBridge2022」を発刊

凸版印刷株式会社と国分グループ本社株式会社は、食品マーケット予測誌「TKBridge2022」を共同で発刊したと発表しました。 「TKBridge2022」は、販促企画、情報システム、包材・パッケージに強い凸版印刷の知見と、製配販のサプライチェーン全域に携わる国分グループの…

英新聞社リーチが独自アドテクプラットフォームと専門チームの発足を発表・・・「アドテクは重要な局面を迎えている」 画像
テクノロジー

英新聞社リーチが独自アドテクプラットフォームと専門チームの発足を発表・・・「アドテクは重要な局面を迎えている」

現地時間13日、英国の新聞社で「デイリー・ミラー」や数百の地方紙を所有するリーチ(Reach)は、新たな独自アドテクプラットフォーム「Neptune」を立ち上げることを発表しました。 2019年、リーチはAI活用を活用してブランドセーフティをコンテクスチュアルターゲティ…

プラットフォームの誤報対策、いまだ不十分【Media Innovation Daily】1/14号 画像
特集

プラットフォームの誤報対策、いまだ不十分【Media Innovation Daily】1/14号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。DVD・Blu-ray化されていない作品のVHSの価格が高騰しているそうです。自宅に眠っている懐かしいビデオが思わぬ高値で売れるかもしれません。 ※昨日配信したニュースレターの冒頭で、「炭酸飲料を入れられる水筒を象印…

ガネット、運営する全米136のローカル新聞で「土曜日の印刷版」をデジタル版に置き換え 画像
メディア

ガネット、運営する全米136のローカル新聞で「土曜日の印刷版」をデジタル版に置き換え

現地時間12日、米大手日刊紙「USAトゥデイ」や多くのローカル新聞を保有するガネット社は、今年3月より、全米の136の新聞において土曜日の印刷版配達を廃止し、代わりにデジタル版へのアクセスを提供することが明らかになりました。 セントルイス・ビジネスジャーナルに…

Spotifyは本当に順風満帆か・・・社内ポッドキャストスタジオを閉鎖【Media Innovation Daily】1/13号 画像
特集

Spotifyは本当に順風満帆か・・・社内ポッドキャストスタジオを閉鎖【Media Innovation Daily】1/13号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。炭酸飲料を入れられる水筒をタイガーが開発したそう。必要不可欠な安全弁を開発するのに2年もかかったとか。これは売れそうです。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innova…

AP通信がNFT参入を発表・・・ピューリッツァー賞を受賞したフォトジャーナリズムを販売 画像
テクノロジー

AP通信がNFT参入を発表・・・ピューリッツァー賞を受賞したフォトジャーナリズムを販売

現地時間10日、米AP通信は、ブロックチェーン技術を提供するXooa社と協力し、フォトジャーナリストの写真をNFTとして販売するマーケットプレイスを開設することを発表しました。 AP通信は、ニューヨークに拠点を置く非営利通信社です。同社は今回、フォトジャーナリスト…

Wiredもポリシー変更、「匿名の情報筋」はいなくなるのか?【Media Innovation Daily】1/12号 画像
特集

Wiredもポリシー変更、「匿名の情報筋」はいなくなるのか?【Media Innovation Daily】1/12号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。先日、マクドナルドへ行ったら「今日までポテトMサイズが注文できます」と言われ、思わず注文してしまいました。ハッシュポテトも一部販売休止しているそうです。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者…

米国の政治関心低下、ニューヨーク・タイムズの明確なサブスク戦略【Media Innovation Daily】1/8号 画像
特集

米国の政治関心低下、ニューヨーク・タイムズの明確なサブスク戦略【Media Innovation Daily】1/8号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。エジプトの科学者らがミイラをCTスキャンし、中身を分析したそう。35歳で死亡したアメンホテプ1世は、いたって健康だったようです。ところで、「デジタル開封」という言葉が面白いですね。 「Media Innovation Daily」…

ニューヨーク・タイムズがスポーツメディア「ジ・アスレチック」を買収・・・購読者1000万人に向けスポーツファン獲得目指す 画像
企業

ニューヨーク・タイムズがスポーツメディア「ジ・アスレチック」を買収・・・購読者1000万人に向けスポーツファン獲得目指す

現地時間6日、米日刊紙「ニューヨーク・タイムズ(NYT)」を発行するニューヨーク・タイムズ社は、スポーツメディア「ジ・アスレチック(The Athletic)」を5億5000万ドルで買収することで合意したと発表しました。取引は、2022年第1四半期に完了予定です。 「ジ・アス…

ポッドキャスト業界が抱える「不適切な広告」「誤報」の問題【Media Innovation Daily】1/7号 画像
特集

ポッドキャスト業界が抱える「不適切な広告」「誤報」の問題【Media Innovation Daily】1/7号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。昨日は東京で気温が特に下がり、夜には23区で大雪警報が発表されました。外出の際はお気をつけを。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事…

米非営利ローカルニュース支援のため、GNIなどの団体が総額1200万ドルの寄付を約束 画像
メディア

米非営利ローカルニュース支援のため、GNIなどの団体が総額1200万ドルの寄付を約束

現地時間3日、米カリフォルニア州に拠点を置く非営利ジャーナリズムコンソーシアムであるInstitute for Nonprofit News(INN)は、全米の非営利ニュースルームのための資金調達キャンペーン「NewsMatch」の支援金として、1200万ドルを調達したことを発表しました。 目次…

ブルームバーグCEOが退任し、新メディア立ち上げへ・・・編集長にはNYTコラムニストが就任 画像
メディア

ブルームバーグCEOが退任し、新メディア立ち上げへ・・・編集長にはNYTコラムニストが就任

現地時間4日、米ブルームバーグのCEO ジャスティン・スミス氏は退任し、新たなニュースメディア企業を立ち上げることを発表しました。新メディアの編集長には、「ニューヨーク・タイムズ」のメディアコラムニストであるベン・スミス氏を起用。二人が立ち上げる新メディ…

もっと見る