
音楽DLサービス・定額配信サービスを利用したことがない人は6割以上【音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査】
マイボイスコム株式会社は、2019年11月1日~5日に実施した「音楽ダウンロードの利用」に関する12回目のインターネット調査結果を発表しました。回答数は10,169件でした。 目次 音楽DLサービス、利用なしが60%超有料で音楽をDLするのはPCがメインサービス選定基準は、曲…

雑誌や新聞も「紙」に軍配…【ビジネスパーソンの紙媒体とデジタル媒体の利用に関する意識・実態調査】
日本製紙連合会は、国内に在住の20~60代の623名を対象に、「ビジネスパーソンの紙媒体とデジタル媒体の利用に関する意識・実態調査」を実施。調査結果を発表しました。 調査の結果、「書籍」「手紙」「漫画」「雑誌」「手帳」「新聞」の分野においては、紙の使用に支持…

ニールセン デジタル、広告主企業と「デジタル広告におけるメディアデータ活用に関する研究会」発足
ニールセン デジタル株式会社は、大手広告主各社と「デジタル広告におけるメディアデータ活用に関する研究会」を発足しました。 目次 研究会発足の背景研究会の目的とゴール 研究会発足の背景 消費者のメディア接触時間の中でデジタルが占める割合が年々増えるなか、…

ねとらぼがスポーツ情報サイト「ねとらぼスポーツ」を開設
「ねとらぼ」を運営するアイティメディア株式会社は、スポーツの話で日常を熱くする情報サイト「ねとらぼスポーツ」を開設したことを発表しました。 ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するWebメディアとして2011年4月に開設した「ねとらぼ」は…

ホットリンクとエードットが業務提携…UGCを生み出す仕組みを作る「SNS GROWTH PARTNER」を結成
SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンクと、コンサルティング、ブランディング、PR&プロモーションを行う株式会社エードットが業務提携を締結し、「SNS GROWTH PARTNER」の提供を始めました。 目次 SNS GROWTH PARTNERについてSNS GROWS PARTN…

講談社による損害賠償請求…海賊版サイト運営者らに1億6千万円の支払命令
講談社が、いわゆる海賊版リーチサイト「はるか夢の址」に対して行っていた損害賠償訴訟で、「はるか夢の址」運営者ら3人に対して総額1億6千万円の支払いを命じる旨の判決が下されたことが この裁判は、講談社の漫画作品などを含む多数のコンテンツを無許諾でアップロー…

ユーザーベース、Quartz日本版の提供を開始
ユーザーベースグループが提供しているQuartzが、日本版のサービスを開始することを発表しました。 Quartzは2012年に設立した経済メディアです。Webにとどまらずメールでニュースを配信するニュースレターの活用に力を入れており、編集部が独自に情報を集めニュースとし…

SmartNews、若手記者に海外取材の機会を提供する「SmartNews Fellowship Program」を開始
スマートニュース株式会社のシンクタンク「スマートニュース メディア研究所」は、地方紙・地方局の記者よる海外での取材活動・情報発信の支援を行う「SmartNews Fellowship Program」の募集開始しました。 今回のプログラムでは、地方紙や地方局に所属する記者、アナウ…

小学館のDMP「コトバDMP」がOutbrainと連携開始…小学館オリジナルのオーディエンスデータを活用した広告配信が可能に
株式会社小学館が運営するオリジナルのデータ基盤「コトバDMP」は、「Outbrain」と連携し、「コトバDMP」で解析・作成した小学館オリジナルセグメントを活用、Outbrainでの広告配信が可能となりました。 「コトバDMP」は小学館運営の主要Webメディアでデータ収集と分析…

キメラ、ビジネス課題解決を支援するメディアパートナー事業を開始
株式会社キメラは、パブリッシャーのビジネス課題の解決を支援するメディアパートナー事業を開始すると発表しました。主に、デジタルメディアの集客・収益化、サブスクリプションモデルの構築、パブリッシャー社内の体制構築等、メディアビジネスの戦略策定や実行を支援…

Zuora、新プラットフォーム「Central Platform」を日本で公開…サブスクは7年半で350%成長
クラウドベースのサブスクリプション・マネジメント・ソフトウェアを提供するZuora, Inc.は、自社の新しいプラットフォームであるZuora Central Platformを発表しました。 これは、企業がサブスクリプションビジネスをすべての側面で、単一のプラットフォーム上で実施で…

インタラクティブ動画編集プラットフォーム事業のMIL、約1.3億円を調達
SaaS、インタラクティブ動画編集プラットフォーム「MIL」を提供するMIL株式会社は、SMBCベンチャーキャピタル、マイナビ、フォーイットを引受先とした第三者割当増資により、約1.3億円の資金調達を実施しました。 MILは日本初の「インタラクティブ動画編集プラットフォ…