Nakashima Takeharuの記事一覧(47ページ中46ページ目)

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

30代は4割がアドブロッカーを利用? 前年より増加傾向 画像
広告

30代は4割がアドブロッカーを利用? 前年より増加傾向

株式会社ジャストシステムが運営するマーケティングリサーチ情報サイト「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」が全国の17歳から69歳の男女1,100名を対象に毎月1回実施している「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」で、トレンドに…

電通、「テーラードホワイトリスト」と「エージェンシーブラックリスト」の正式運用を開始・・・デジタル広告のアドベリ対応強化 画像
広告

電通、「テーラードホワイトリスト」と「エージェンシーブラックリスト」の正式運用を開始・・・デジタル広告のアドベリ対応強化

株式会社電通と株式会社電通デジタルは、デジタル広告におけるアドベリフィケーション問題への対応を更に強化していくため、「Tailored Whitelist(テーラードホワイトリスト)」と「Agency Blacklist(エージェンシーブラックリスト)」の正式運用始めました。 目次 1…

ZUU、ベンチャーキャピタルファンド事業進出のため米Fenox VCと提携、元シティグループ証券副会長藤田氏もアドバイザーとして参画 画像
企業

ZUU、ベンチャーキャピタルファンド事業進出のため米Fenox VCと提携、元シティグループ証券副会長藤田氏もアドバイザーとして参画

資産運用に関する総合プラットフォームを運営する株式会社ZUUは、ベンチャーキャピタルファンド事業へ進出するため、米国シリコンバレーを拠点にグローバルに投資活動を展開するFenox Venture Capital(米国カリフォルニア州)と提携し、その準備を進めます。 ZUUは、「…

XTechとミクシィ、上場企業買収も視野に入れたM&A包括連携協定 画像
企業

XTechとミクシィ、上場企業買収も視野に入れたM&A包括連携協定

XTech(クロステック)株式会社は、株式会社ミクシィと重点領域の成長加速を目的としたM&Aに関する包括連携協定を締結しました。 ミクシィグループは、「ユーザーサプライズファースト」の企業理念のもと、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスタースト…

毎日新聞、紙とデジタルを連動させる次期基幹システムを本稼働 画像
メディア

毎日新聞、紙とデジタルを連動させる次期基幹システムを本稼働

フューチャーアーキテクト株式会社と株式会社毎日新聞グループホールディングスは、毎日新聞グループの次期基幹システムが2018年末に本稼働し、2019年1月に全支局に新システムを導入しました。 毎日新聞とフューチャーアーキテクトは、読者のライフスタイルの変化やデジ…

取材したい・されたいを繋ぐマッチングサービス「LOOKME」リリース1週間で1,000名以上が登録 画像
メディア

取材したい・されたいを繋ぐマッチングサービス「LOOKME」リリース1週間で1,000名以上が登録

株式会社ヒトコトは、取材したい人とされたい人をオンラインでマッチングするサービス「LOOKME」β版を1月22日にリリース、1週間で既に1,000名を超えるユーザーにご登録いただきました。 「取材されたい」ユーザーは「Twitterアカウントでの登録」「プロフィール登録」…

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)と博報堂DYデジタルが経営統合 画像
企業

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)と博報堂DYデジタルが経営統合

博報堂は、グループでデジタル領域を担当する、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)と株式会社博報堂DYデジタルを、成長するデジタルビジネス領域における競争力のさらなる強化のため経営統合すると発表しました。 2019年4月1日より、デジタル・…

ビューティーメディア「DINETTE」が3,000万円を調達・・・コスメのプライベートブランドでD2C事業に参入 画像
メディア

ビューティーメディア「DINETTE」が3,000万円を調達・・・コスメのプライベートブランドでD2C事業に参入

ビューティー特化型動画メディア「DINETTE(ディネット)」を運営するDINETTE株式会社は、ベンチャーキャピタルの株式会社アプリコット・ベンチャーズ、株式会社バルクオム代表取締役CEOの野口卓也氏、元Candle代表取締役の金靖征氏を引受先とした3,000万円の第3者割当…

マイナビ、ベトナムでITエンジニア専門の求人サイト「itviec」を運営の「ITVIEC」を買収 画像
企業

マイナビ、ベトナムでITエンジニア専門の求人サイト「itviec」を運営の「ITVIEC」を買収

株式会社マイナビは、ベトナムのITエンジニア専門の求人サイト「itviec(アイティーヴィエック)」を運営するITVIEC JOINT STOCK COMPANY(ベトナム ホーチミン市)を、1月31日に買収しました。 2013年設立のITVIECは、ベトナム・ハノイ市とホーチミン市に営業拠点を持…

コンデナスト、日本オリジナルSNSオンリーメディア「RUMOR ME」を公開、次世代クリエイティブインフルエンサー育成プロジェクトも始動 画像
メディア

コンデナスト、日本オリジナルSNSオンリーメディア「RUMOR ME」を公開、次世代クリエイティブインフルエンサー育成プロジェクトも始動

コンデナスト・ジャパンは、1995年以降に生まれたZ世代をターゲットに、SNSオンリーメディア「RUMOR ME(ルーモア・ミー)」を1月31日に公開しました。さらに、「RUMOR ME」、「Condé Nast Social Talent Agency」、「Social Media Academy」からなるクリエイティブイ…

グノシー、Adjustのアドフラウド対策で1ヶ月3万件の不正を検出 画像
広告

グノシー、Adjustのアドフラウド対策で1ヶ月3万件の不正を検出

モバイル計測およびアドフラウド防止サービスを手掛けるadjust(アジャスト)株式会社(独・ベルリン)は1月31日、株式会社Gunosyが提供するニュースアプリの「グノシー」における「Adjust」のアドフラウド防止機能導入事例を発表しました。 情報キュレーションメディア…

リクルート、ブロックチェーンを活用したポイントサービスプラットフォームを提供するLoyyalへ出資 画像
企業

リクルート、ブロックチェーンを活用したポイントサービスプラットフォームを提供するLoyyalへ出資

株式会社リクルートは、投資子会社である合同会社RSPファンド6号を通じ、ポイントサービスプラットフォームを提供するLoyyal Corporation(ロイアルコーポレーション、米国サンフランシスコ)へ出資しました。 「Loyyal(ロイアル)」は、ブロックチェーンを活用した独…

オールアバウト、「All Aboutプライムアド」でパブリッシャー向けに広告配信を支援する「プライムアド ブースト配信」の提供開始 画像
テクノロジー

オールアバウト、「All Aboutプライムアド」でパブリッシャー向けに広告配信を支援する「プライムアド ブースト配信」の提供開始

株式会社オールアバウトが提供するコンテンツマーケティングプラットフォーム「All Aboutプライムアド」で、提携する約50のメディアで構築したインフィード型ネイティブアドネットワークを活用し、パブリッシャーの広告配信を支援する「プライムアド ブースト配信」の提…

GIFMAGAZINEが増資と借入で新たに3億円の資金調達・・・コミュニケーション領域におけるGIFコンテンツ配信サービスに投資へ 画像
企業

GIFMAGAZINEが増資と借入で新たに3億円の資金調達・・・コミュニケーション領域におけるGIFコンテンツ配信サービスに投資へ

株式会社GIFMAGAZINEは、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、みずほキャピタル株式会社より第三者割当増資、みずほ銀行などからの借入により総額3億円の資金調達を実施しました。 1989年に生まれたGIF(Graphics I…

TBSラジオ、ラジオリスナーをリアルタイムに可視化するデータダッシュボードの運用を開始 画像
テクノロジー

TBSラジオ、ラジオリスナーをリアルタイムに可視化するデータダッシュボードの運用を開始

株式会社TBSラジオは、radikoを通じてラジオ番組を聴取する自局リスナーのログデータを生放送スタジオなどに表示し、番組制作に活用できるデータダッシュボード「リスナーファインダー」の運用を開始しました。 IPサイマルラジオサービス「radiko(ラジコ)」は現在、ア…

弁護士ドットコムが第3四半期業績を発表・・・有料会員が16万人を突破、「クラウドサイン」も大幅に伸長 画像
企業

弁護士ドットコムが第3四半期業績を発表・・・有料会員が16万人を突破、「クラウドサイン」も大幅に伸長

日本最大級の弁護士検索・法律相談ポータルサイトを運営する弁護士ドットコム株式会社が、2019年3月 第3四半期業績を発表しています。 目次 「クラウドサイン」・税理士マーケティング支援サービスが大幅に伸長クラウドサインを弁護士マーケティングサービスに次ぐ事業…

もっと見る