
博報堂DYメディアパートナーズ、地域密着型の音声ニュースサービスの実証実験をスタート
株式会社博報堂DYメディアパートナーズが 15日、地域密着型の音声ニュースサービスの実証実験をスタートさせます。 ニュースサービスのコンテンツの提供とサービスの運営は、株式会社河北新報社が行います。ナビゲーターと対話をしながら、ニュースをはじめとする音声…

ピースオブケイク、法人向けサービス「note pro」の提供を開始…最短1週間でオウンドメディアを開設
メディアプラットフォームnoteを運営する株式会社ピースオブケイクが13日、企業が気軽にウェブメディアを開始できるサービスnote proの提供を開始しました。 note proは、たんにサイトを構築するだけでなく、送客やファンコミュニティづくり、収益化までをワンストップ…

Shaxwareが、Amazon Alexaに対応したニュース配信サービス「Piconews」を提供開始…スマートスピーカーへのニュース配信が簡単に
株式会社Shaxware(シャックスウェア)は12日、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応するニュース配信サービスPiconews(ピコニュース)の提供を開始しました。 Piconewsは、Alexa搭載デバイスで再生可能なプラッシュニュース・スキルの…

トライハッチ、オウンドメディアリクルーティングCMS「AMIRA for Recruiting」を提供開始…採用戦略もオウンドメディアの時代へ
株式会社トライハッチが、採用の費用対効果を最大限に活用するためのオウンドメディアリクルーティングCMS「AMIRA for Recruiting」の提供を開始しました。 ■オウンドメディアリクルーティングCMS「AMIRA for Recruiting」リリースの背景 売り手市場が続く採用市場では…

CyberZ、eスポーツに特化した、広告マーケティング事業会社「CyberE」を設立
株式会社CyberZが、eスポーツに特化した広告マーケティング事業会社、株式会社CyberE(サイバーイー)を設立しました。 CyberEは、「eスポーツ市場に新しい価値を創造し、世界に変革をもたらす」という理念のもと、商品企画やコンテンツ制作、プロゲーマータイアップ、…

20代~30代男女の8割が、「インフルエンサーが使用している商品の購入を検討する」と回答
コンテンツマーケティング支援において国内トップクラスの実績を誇るサムライト株式会社が、インフルエンサーマーケティングの効果を検証するため、インフルエンサーの発信を通じて与えられる商品の購買やブランドイメージに対する影響について調査を行いました。 ■調…

TaboolaがCelltickのStart部門を買収。ユーザーにパーソナライズされたコンテンツ体験を提供する、価値あるプラットフォーム開発へ
ディスカバリープラットフォームである株式会社Taboolaは4日、Start及びStart Magazineを含む、モバイル向けディスカバリー&エンゲージメント業界のグローバルリーダーであるCelltick社のStart部門を買収したと発表しました。この買収の完了後、Startチームとその技術…

社会変革をもたらす最新技術・ブロックチェーンの新メディア「Aire VOICE 1.0」が公開
次世代型銀行プラットフォーム「Aire」を提供するIFA株式会社が4日、最新のブロックチェーン情報を発信するメディア「Aire VOICE(アイレヴォイス)1.0」を公開しました。 目次 ブロックチェーンメディア「Aire VOICE 1.0」「WBT(World Blockchain Tour)」に登壇 ブロ…

SmartNews、新チャンネル「プレビューチャンネル」をオープン。TVCM第二弾のオンエアを開始
2019年3月1日、スマートニュース株式会社が提供するスマートフォン用ニュースアプリ「SmartNews」の新チャンネル「プレビューチャンネル」のTVCM第二弾が全国オンエアを開始しました。 新たにオープンしたプレビューチャンネルは、Amazon Prime Video、Netflix、Huluな…

女性向けメディア「GLITTY」、WebメディアからSNSへ形態移行・・・よりミレニアル世代に寄り添った存在へ
株式会社メディアジーンが運営する都会の女性向けメディア「GLITTY」が、2019年4月1日をもって運営形態をWebメディアからSNSへ移行することとなりました。 「GLITTY」は、2011年の創刊以来、「女子の未来は明るい」「自分の価値観に素直に生きる」「他者評価より自己評…

観光プロモーション動画と観光アクセス情報をワンストップで提供するサイト「DeepJapan Video」が公開
訪日外国人旅行者向けに日本旅行のアドバイスサイト「DeepJapan」を運営する株式会社ゼロインが、インバウンド旅行者向けに日本の観光プロモーション動画と観光地のアクセスや位置情報を同時に提供する「DeepJapan Video」のサービス提供を開始しました。 「DeepJapan」…

時事通信社とFinatextが、新サービス「JIJI Disclosures Dashboard」を提供開始へ・・・上場企業の開示情報を可視化
株式会社時事通信社とFintechベンチャーの株式会社Finatext(フィナテキスト)が、日々発表される上場企業の開示情報を可視化する新サービス「JIJI Disclosures Dashboard」(時事ディスクロージャーズダッシュボード、略称:J-DD)」を共同で開発、3月1日に提供を開始…

音声コンテンツ制作・配信サービスのAudible、NewsPicksチャンネルを開設
Amazon.com, Inc.の関連会社であり、世界最大級のボイスブックおよび音声コンテンツ制作・配信サービスであるAudible, Inc.(以下、Audible)と、株式会社ユーザーベースのグループ会社であるニューズピックスは21日、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」において、メ…

NewsPicksアカデミア、オンライン講義を大幅拡充・・・「ファイナンス」「マーケティング」特集など、続々配信予定
ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスが提供する「NewsPicksアカデミア」が、1月31日にサービスの全面リニューアルを行いました。サービスコンセプトを「実践者の学び場」とし、第一線の実践者から直接、最先端の知識を学べる場を提供していきます。 サービ…