
日本新聞協会が生成AI による報道コンテンツ利用をめぐる見解を発表
一般社団法人日本新聞協会は、生成 AI による報道コンテンツ利用をめぐる見解を示しました。 「生成 AI」と呼ばれる人工知能技術の急速な発展で、社会の様々な面で利便性の向上が期待される一方、他人の著作物等をAIが無断利用したり、AIを不適切な形で使ったりする負の…

JBpressの専門メディアを「Japan Innovation Review」にリニューアル 会員限定機能やコンテンツラインアップを拡充
株式会社日本ビジネスプレスの「JBpress」内の企業変革専門メディア「JDIR(JBpress Digital Innovation Review)」を「Japan Innovation Review」としてリニューアルオープンしました。 「組織を変える、社会が変わる。DXのその先へ。」をコンセプトに、「キーパーソン…

産経デジタル、総合ヘルスケア事業「健活手帖」開始 メディア・通販、健康関連サービス組み合わせ
株式会社産経デジタルが総合ヘルスケア事業「健活手帖(けんかつてちょう)」をオープンしました。 株式会社産業経済新聞社の主要メディア・夕刊フジが展開する健康新聞「健活手帖」のブランドを使用し、健康・医療・美容のメディアに加え、サプリメント・健康食品・検…

GMOアドマーケティング、「WEBメディアのAI活用戦略」考えるリアルイベント開催
GMOインターネットグループで、アドテクノロジー事業やメディアセールス事業などを手がけるGMOアドマーケティング株式会社は2023年5月18日、WEBメディア運営媒体を対象としたリアルイベント「ChatGPTの出現で何が変わる?メディアと考えるAI活用戦略」を開催します。 イ…

ADK-MSが新たなコンバージョン計測ソリューション「ADK-TSUNAGI」提供開始
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(ADK-MS)は、新たなコンバージョン計測ソリューション「ADK-TSUNAGI」の提供を始めました。 「ADK-TSUNAGI」は、株式会社グラフトンノートが開発したCAPIツール「C-POP」を使用し、ユーザーのプライバシーに配慮した環境…

AOSデータ、「広告データプラットフォームAOS IDX」をAdTech関連事業にInside実装 業務効率化目指す
データアセットマネジメント事業を手がけるAOSデータ株式会社は、アドテックデータマネジメント製品「広告データプラットフォーム AOS IDX」のInside実装サービスの販売を始めました。 「広告データプラットフォーム AOS IDX」は、広告業界において生成される膨大なデー…

デイリースポーツ案内広告社とACROVEが業務提携 ECソリューションの取引支援体制強化
デイリースポーツ案内広告社は、ECプラットフォームを展開する株式会社ACROVEと業務提携契約を締結しました。 デイリースポーツ案内広告社は、TVCMや交通広告などのオフライン広告、インターネット広告、インフルエンサー施策、SNS広告などのデジタル広告を手がけており…

国内電通グループ4社が2030年までの未来トレンドをまとめた「電通未来曼荼羅2023」発表
株式会社電通デジタルと国内電通グループ3社は共同で、2030年までに起こるとされるトレンドをまとめ、未来起点の経営戦略立案や新規事業、サービス開発に活用できる中期未来予測ツール「電通未来曼荼羅2023」の提供を始めました。 2010年から提供する「未来曼荼羅」は、…

博報堂「ミライの事業室」とOniGOが新マーケティングツール「Q-MEDIA」 併売データ分析、提携リアル店舗を活用した販促支援など提供
株式会社博報堂で新規事業開発を手がける目指すと、即時配達サービスのQコマース企業・OniGO株式会社が共同で「Q-MEDIA」をリリースしました。 Q-MEDIAは、生鮮食品や日用品など注文から最短10分で届ける専用スマホアプリ、自社採用配達員などのスタッフ、ユーザーイン…

若年層とのコミュニケーションにはCTV広告が重要 ニールセン調査
ニールセン デジタル株式会社が発売した動画コンテンツと動画広告の利用動向調査「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2023(Nielsen Video Contents & Ads Report 2023)」で、テレビ画面からの動画視聴状況を分析しました。 ニールセン・ビデオコンテ…

千葉日報社とラジオ成田が情報発信で連携 番組内で記事紹介、災害放送協力も盛り込む
千葉県の地方新聞「千葉日報社」と「国際ラジオ放送」が運営するコミュニティーFM局「ラジオ成田」が連携し、同局の番組内で千葉日報のニュース記事を読み上げる年間契約を締結しました。 「ラジオ成田」は、千葉県内5番目、北総地域初のコミュニティーFM局として…

産経ニュース内に「月刊正論オンライン」開設 誌面掲載記事の一部を全文公開
産経新聞社のニュースサイト「産経ニュース」内に「月刊正論オンライン」を開設されました。 開設したページでは、政治、経済、社会、国際問題から文化まで、幅広い分野を網羅する月刊「正論」の誌面に掲載している記事の一部を、無料または有料で全文公開するほか、配…

朝日新聞デジタルに言論サイト「Re:Ron」 アドバイザーに永井玲衣氏、望月優大氏、三牧聖子氏
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:中村史郎)が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」に4月19日、言論サイト「Re:Ron(リロン)」がオープンしました。 「立ち止まるためのメディア」をコンセプトに、「論破」「ファスト化」「分断」などのネット世界の歪みに…

日本経済新聞社、ライフスタイルを提案する「THE NIKKEI MAGAZINE」オープン
日本経済新聞社は、装いとライフスタイルを提供するサイト「THE NIKKEI MAGAZINE」を開設しました。 同社は、流行に左右されず、「自分らしいライフスタイル」を自由に追い求める成熟した人々をラグジュアリーの本質を捉え、魅力的なアイテムや優れたデザインの提案に加…