cywg85の記事一覧(15ページ中13ページ目)

RiLiがXTech Venturesなどから1億円を調達…「RiLi.tokyo」の規模拡大や新展開に投資へ 画像
企業

RiLiがXTech Venturesなどから1億円を調達…「RiLi.tokyo」の規模拡大や新展開に投資へ

株式会社RiLiはXTech Ventures株式会社と個人投資家を引受先とする第三者割当増資により、1億円を調達しました。また、手嶋浩己氏が社外取締役に就任することも発表しています。 調達した資金は、運営する「RiLi.tokyo」の規模拡大や新展開に向けての投資に使います。さ…

DACが展開する「AudienceOne」の「DateExchange」サービスにプログラマ向け情報共有サイト「Qiita」がデータ提供を開始 画像
企業

DACが展開する「AudienceOne」の「DateExchange」サービスにプログラマ向け情報共有サイト「Qiita」がデータ提供を開始

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下DAC)が展開するDMP「AudienceOne」の「DateExchange」サービスにIncrements株式会社がプログラマ向け技術情報共有サイト「Qiita(キータ)」のデータ提供を開始しました。 目次 ■AudienceOneとQiitaについて…

ユーザベースのQuartz買収、金額が約94億円に確定 画像
企業

ユーザベースのQuartz買収、金額が約94億円に確定

平成30年7月2日に公表した、アメリカのQuartz Media, Inc.の買収に係る取得対価(買収対価)が確定しました。内容は以下をご覧ください。 ■買収対価総額86百ドル(約94億円) ■内訳1.買収に支払った取得対価:計75百ドル(約82.5億円) ・現金:金50百万ドル(約55億…

BitStarがメゾワンを買収しライバー事業に本格参入へ 画像
企業

BitStarがメゾワンを買収しライバー事業に本格参入へ

株式会社BitStarは合同会社メゾワンを買収し、ライバー事業を開始します。併せて、メゾワンの代表には渡邉拓氏が就任することになりました。 BitStarは「インフルエンサーが活躍できるインフラづくり」というビジョンのもと、広告、プロダクション、メディア政策の3領域…

日本アフィリエイト協議会、虚偽・ねつ造ネット広告の取り締まり施策を開始 画像
広告

日本アフィリエイト協議会、虚偽・ねつ造ネット広告の取り締まり施策を開始

アフィリエイトプログラムの業界団体である「日本アフィリエイト協議会(JAO)」は虚偽・ねつ造ネット広告の取り締まりを広範囲かつ効果が見込める取り締まり施策を開始します。 アフィリエイトの仕組みを悪用した一部の悪徳業者はテレビ番組や著名人が商品を紹介・評価…

仮想通貨・ブロックチェーン業界特化型求人メディア「withB」がスタート 画像
メディア

仮想通貨・ブロックチェーン業界特化型求人メディア「withB」がスタート

仮想通貨・ブロックチェーン業界に特化した人材派遣会社の株式会社withBは2019年3月15日、求人メディア「withB」をリリースしました。 withBは仮想通貨・ブロックチェーン業界特化型求人メディアです。掲載求人数300件以上を目標に掲げ、仮想通貨交換業者やブロックチェ…

クックパッドがLINEの「Clova Desk」にスキルを提供開始 画像
テクノロジー

クックパッドがLINEの「Clova Desk」にスキルを提供開始

クックパッド株式会社は、LINE株式会社が2019年3月19日に販売を開始する「Clova Desk」向けにClovaスキル「クッキパッド」の提供を開始します。 目次 ■Clovaスキル「クッキパッド」について■LINEが開発したClovaとClova Desk■レシピ数300万品超のクックパッド ■Clov…

朝日新聞社が、2020教育改革に向け教育情報サイト「朝日新聞EduA」をオープン 画像
メディア

朝日新聞社が、2020教育改革に向け教育情報サイト「朝日新聞EduA」をオープン

株式会社朝日新聞社は2019年3月14日に教育情報サイト「朝日新聞EduA」をオープンしました。 目次 ■朝日新聞EduAの誕生背景■コンテンツの主な内容 ■朝日新聞EduAの誕生背景 2020年度から大学入試では現行のセンター試験の代わりに、大学入学共通テストが開始され、記…

JetB株式会社が中小企業向け地域集客特化型CMS「JetCMS 地域王」を正式リリース 画像
テクノロジー

JetB株式会社が中小企業向け地域集客特化型CMS「JetCMS 地域王」を正式リリース

JetB株式会社は地域集客に特化したCMSである「JetCMS 地域王」を正式リリースしました。独自技術を搭載し、リリースに先立ち関連する技術で特許を申請していました。 特許取得後にテストクライアントでの技術を検証、分析、改善を行い正式リリースとなっています。 目次…

PC版アメーバピグがサービス終了へ 画像
メディア

PC版アメーバピグがサービス終了へ

アメーバピグ運営からのお知らせにより、2019年12月2日(月)15時をもってPC版アメーバピグと関連サービスの終了することがわかりました。終了するサービスは以下になります。 PC版アメーバピグ ピグライフ ピグレイブ・DMM GAME版ピグレイブ ピグワールド ピグカフェ …

Gridgeがクロスカルチャーをコンセプトにしたサブミッションメディア「tone」を近日スタート 画像
メディア

Gridgeがクロスカルチャーをコンセプトにしたサブミッションメディア「tone」を近日スタート

アーチスト・クリエイター・パフォーマーが集まるクリエイティブプラットフォーム「Gridge」はクロスカルチャーをコンセプトにしたサブミッションメディ「tone」を近日スタートします。 目次 サブミッションメディアに取り組む理由Gridgeが目指すものは… サブミッショ…

Voicyで新しい英語チャンネルが7つ放送開始 画像
メディア

Voicyで新しい英語チャンネルが7つ放送開始

株式会社Voicyは新しい英語チャンネル7つの放送を開始しました。 株式会社Voicyは、ボイスメディア「Voicy」の開発運営に加えて、音声配信インフラの提供や、音声体験のデザイン・コンサルティングなどを行う企業です。 音声メディアの「Voicy」では、ビジネスの専門家…

XTechとエキサイト、音声配信アプリ「Radiotalk」を分社化 画像
企業

XTechとエキサイト、音声配信アプリ「Radiotalk」を分社化

XTech(クロステック)株式会社は、子会社のエキサイト株式会社と協業し、音声配信アプリ「Radiotalk」の運営チームを Radiotalk株式会社 として分社化しました。 同事業 はエキサイトの新規事業として2017年に立ち上げられました。 新会社設立に当たって同社は、スマホ…

エイベックスがMAKEY社を子会社化。新時代の人気者を創造 画像
企業

エイベックスがMAKEY社を子会社化。新時代の人気者を創造

エイベックス株式会社は美容系YouTuber事業とメイク・コスメ情報共有メディア「MAKEY」を運営する株式会社MAKEYの株式を取得し、子会社化したことを発表しました。 目次 MAKEYについて昨今のクリエイター事情エイベックスがMAKEY社を子会社化する未来 MAKEYについて MAK…

ログミーがコーポレートアイデンティティを刷新。MissionとValueを新たに掲げ、リブランディングへ 画像
企業

ログミーがコーポレートアイデンティティを刷新。MissionとValueを新たに掲げ、リブランディングへ

ログミー株式会社は2019年3月5日よりCI(コーポレートアイデンティティ)とコーポレートロゴを刷新し、コーポレートサイトのデザインもリニューアルしました。 また、企業としてのMissionとValueを新たに掲げ、リブランディングを図ると発表しました。 目次 CIのリニュ…

「dino」がメ~テレの運営するwebメディアで採用。コンテンツ制作面でも協力へ 画像
メディア

「dino」がメ~テレの運営するwebメディアで採用。コンテンツ制作面でも協力へ

クラウドCMSを軸として、企業のwebメディアを簡単に構築し運営するパブリッシングプラットフォーム「dino」を開発する株式会社リボルバーは、メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)が新規オープンしたTV番組連動型アウトドア情報webメディア「ハピキャン」にdinoが採用…

もっと見る