BuzzFeed(2ページ中2ページ目)

BuzzFeedの第3四半期の売上高は、前年同期比15%増の1億400万ドル・・・8月見通しを上回る好業績 画像

BuzzFeedの第3四半期の売上高は、前年同期比15%増の1億400万ドル・・・8月見通しを上回る好業績

「BuzzFeed」「Huff-Post」などを運営するデジタルメディア企業、バズフィード(Nasdaq:BZFD)の2022年9月末四半期の財務業績が11月14日に発表されました。2022年決算の関連子会社Complex Networksを含めると、BuzzFeedの第3四半期の売上高は1億370万ドルに増加し、202…

BuzzFeed、第2四半期で過去最高の売上げ1億680万ドルを達成も、純損失続く。 画像

BuzzFeed、第2四半期で過去最高の売上げ1億680万ドルを達成も、純損失続く。

米バズフィード(BuzzFeed)が発表した2022年度の第2四半期(4-6月)の業績は、売上が1億680万ドル(約144億円)に対して営業損失が2488万ドル(約33億円)と前年同期よりも大幅に拡大しました。売上は初めて1億ドルを超えましたが、赤字が広がり、ユーザーの総利用時間も19%減…

BuzzFeed Japanの新編集長に神庭 亮介氏、朝日新聞出身 画像

BuzzFeed Japanの新編集長に神庭 亮介氏、朝日新聞出身

BuzzFeed Japan株式会社が、BuzzFeed Japanの編集長として神庭亮介(かんば・りょうすけ)氏が就任したと発表しました。 神庭氏は2005年に朝日新聞社に入社、文化くらし報道部やデジタル編集部で記者として活躍。2015年にはダンス営業規制問題を追った『ルポ風営法改正 …

バズフィード、2021年度第2四半期の業績を発表・・・広告やEコマース系の収益が好調 画像

バズフィード、2021年度第2四半期の業績を発表・・・広告やEコマース系の収益が好調

ミレニアル世代・Z世代向けにデジタルコンテンツを手がけるバズフィードは、現地時間9日、2021年度第2四半期の業績を公表しました。 広告やEコマース面で大きな成長を遂げ、売上高は前年同期比で51%増加の8910万ドルという結果になりました。そのうち広告収入では、イン…

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2