動画配信(2ページ中2ページ目)

デジタルライブエンターテインメント市場規模が急拡大…2024年には約1,000億円へ 画像

デジタルライブエンターテインメント市場規模が急拡大…2024年には約1,000億円へ

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である、株式会社CyberZ、株式会社ONEは株式会社デジタルインファクトと共同で国内のデジタルライブエンターテインメント市場に関する市場動向調査を行いました。 この調査ではアーテストが音楽ライブや演劇などを主にステージ…

コロナ禍の影響で動画視聴が大幅に増加…有料動画配信サービス利用率は21.5% 画像

コロナ禍の影響で動画視聴が大幅に増加…有料動画配信サービス利用率は21.5%

インプレス総合研究所は、動画配信ビジネス市場の動向を調査し、「動画配信に関する調査結果」を発表しました。回答数は、映像・動画全体の視聴状況と有料動画配信サービスの利用率調査24,660サンプル、動画配信サービス利用者の利用状況調査1654回答。 スマートフォン…

自動車情報サイト「webCG」とディスカバリー・ジャパンによるクルマ情報サブスクリプションサービスが登場 画像

自動車情報サイト「webCG」とディスカバリー・ジャパンによるクルマ情報サブスクリプションサービスが登場

カカクコムグループの株式会社webCGは、ディスカバリー・ジャパン合同会社と連携し、共同でクルマ情報のサブスクリプションサービス「webCG × Dplay プレミアムプラン」の提供を2020年6月16日に開始しました。 「webCG × Dplay プレミアムプラン」は、クルマ好きのた…

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始 画像

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始

KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同出資する「TELASA株式会社」は動画配信プラットフォーム「TELASA」のサービスを開始します。サービスの開始は2020年4月7日、詳細も同日に発表となります。 サービス名称「TELASA」のコンセプト サービス名称の「TELASA」には、KD…

ディスカバリー・ジャパン、定額制動画配信に本格参入…動画配信サービスDplayで有料プランを開始 画像

ディスカバリー・ジャパン、定額制動画配信に本格参入…動画配信サービスDplayで有料プランを開始

ディスカバリー・ジャパン株式会社が、ディスカバリーがグローバルで展開している動画配信サービス「Dplay(ディープレイ)」において新たに有料プランを開始し、SVOD(定額制動画配信)サービスを展開したことを発表しました。 目次 SVODサービス開始の背景サービスの…

動画配信市場、2019年は前年比22.4%増の2,692億円に…Netflixがシェア1位で牽引 画像

動画配信市場、2019年は前年比22.4%増の2,692億円に…Netflixがシェア1位で牽引

GEM Partners株式会社が、2019年の動画配信(VOD)市場規模推計と、その後2024年までの市場規模を3つのシナリオで予測した「動画配信(VOD)市場5年間予測(2020-2024年)レポート」を発行し、調査結果を発表しました。 調査対象は日本在住の15~69歳の男女です。 目次 …

絵本ナビのキッズ向け動画・音声配信サービス、ドコモのdキッズにて提供開始 画像

絵本ナビのキッズ向け動画・音声配信サービス、ドコモのdキッズにて提供開始

株式会社絵本ナビは、キッズ向け動画・音声配信サービス「えほんどうが for dキッズ」の提供を、株式会社NTT ドコモが提供する「dキッズ」にて開始しました。 「えほんどうが for dキッズ」は、絵本原作動画が見放題、名作物語が聴き放題で楽しめる動画・音声配信サービ…

女性向け情報アプリ「LUCRA」がオフィシャルキュレーターチームを発足 画像

女性向け情報アプリ「LUCRA」がオフィシャルキュレーターチームを発足

株式会社Gunosyは、KDDI株式会社と共同で提供する女性のための総合情報アプリ「LUCRA(ルクラ)」にて、オフィシャルキュレーター「LUCRA Official Curator」を発足しました。 「LUCRA Official Curator」は、20、30代のメンバーで構成されたキュレーターのチームです。…

子どものいる女性を対象に、動画配信サービスの利用率を調査…1位は「Amazonプライム・ビデオ」 画像

子どものいる女性を対象に、動画配信サービスの利用率を調査…1位は「Amazonプライム・ビデオ」

株式会社サンケイリビング新聞社は、「動画配信についてのアンケート」の調査結果を発表しました。 調査対象はサンケイリビング新聞社公式サイト「リビングWeb」「あんふぁんWeb」「シティリビングWeb」の各Web会員、回答者1451人中、子どものいる女性830人です。 1番利…

TOKYO MXとFINOLAB、スタートアップコミュニティの動画配信プラットフォームで業務提携…共同制作番組を放送 画像

TOKYO MXとFINOLAB、スタートアップコミュニティの動画配信プラットフォームで業務提携…共同制作番組を放送

東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(以下、TOKYO MX)と株式会社FINOLABは、スタートアップコミュニティの動画配信プラットフォーム構築で業務提携契約を締結しました。 TOKYO MXは、2015年に日本の放送局として初めてテレビ番組をインターネットで全国同時配信す…

オプトが運営するミレニアル世代向け動画メディア「McGuffin」、人気番組のスピンオフ動画をTikTokで限定配信 画像

オプトが運営するミレニアル世代向け動画メディア「McGuffin」、人気番組のスピンオフ動画をTikTokで限定配信

株式会社オプトの、オープンイノベーションを目的とした専門組織「Studio Opt」が運営する、ミレニアル世代向け動画メディア「McGuffin(マクガフィン)」は、「Mellow Down Easy」と「RELAX(A DAY OFF)」のスピンオフ動画の配信をTikTok限定でを開始しました。 「McG…

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2