株式会社エブリーが経済産業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画

株式会社エブリーは2019年2月12日より実施されている経済業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画し、生活者を含むサプライチェーンの連携を通じた社会課題の解決に向けて協力しています。 エブリーはレシピ動画メディアの「DELISH KITCHEN」を運営、 …

企業 その他
株式会社エブリーが経済産業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画
  • 株式会社エブリーが経済産業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画
  • 株式会社エブリーが経済産業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画

株式会社エブリーは2019年2月12日より実施されている経済業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画し、生活者を含むサプライチェーンの連携を通じた社会課題の解決に向けて協力しています。

エブリーはレシピ動画メディアの「DELISH KITCHEN」を運営、 「DELISH KITCHEN」 では「誰でも簡単においしく作れる」をコンセプトに管理栄養士などの食のプロが考えるレシピを毎日配信しています。

さらに、インターネットの世界だけでなく、O2Oの「食のファネルマーケティング」の提供も目指しており、 日本の食卓を豊かにするサービスを幅広く提供しています。

国内の消費・流通に関わるメーカー、卸売、小売事業者は、人材不足と労務コストの上昇に直面しています。大量生産や多頻度配送をかなえる精緻なロジスティクが実現されている一方でサプライチェーン全体では食品ロスや返品という課題が生まれています。

そこで経済産業省は、平成29年4月にコンビニ各社と「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」を、平成30年3月に日本チェーンドラグストア協会と「ドラッグストアスマート化宣言」を策定し、次世代のサプライチェーンに関する指針を示しました。 そして、2019年2月12日より「サプライチェーンでの情報共有」を実現するためにサプライチェーン情報共有システムを構築し、運用実験を実施しています。

経済産業省が取り組む「サプライチェーンでの情報共有」によって実現される未来は、「DELISH KITCHEN」が食の分野で創造しようとしている未来と同じです。 よって、エブリーは実証実験に参画し、生活者を含むサプライチェーンの連携を通じた社会課題の解決に向けて協力することになります。

《cywg85》

関連タグ

特集