
- デジタルメディア
扶桑社、Z世代向けの新たな経済メディアを発表・・・Webマガジンとビジネス誌を10月始動
・扶桑社はZ世代向けの経済メディア「Future Leaders Hub」を2025年10月に創刊
・若者と企業の共創を促進し、20代前半や学生を中心に情報発信と参加の場を提供
・コンテンツ制作にZ世代が参画し、未来のリーダー育成と新価値創造を目指す

- デジタルメディア
産経新聞社が新メディア「エモグラム」を立ち上げ・・・SNS上の「喜怒哀楽」に着目
・産経新聞社が新インターネットメディア「emogram」を5月20日に開設
・SNS上の反応を「喜怒哀楽」や「ポジティブ・ネガティブ」に分けて解析
・主なターゲットは20~30代女性で、編集部も同年代女性で構成

- デジタルメディア
JR東海グループのADDIX、旅の移動も楽しむWebメディア「タビノリ」を公開
・ADDIXが新たな旅メディア「タビノリ」を立ち上げ
・コンセプトは「移動も楽しくなる情報発信」
・ターゲットは出張中も旅心を忘れないビジネスパーソンなど

- その他
議員応援メディア「Public Lab」と議員交流プラットフォームがリリース…日本初
株式会社Public dots & Company(パブリックドッツ・アンド・カンパニー)が、日本初の地方議員応援メディア「Public Lab(パブラボ)」と日本初の議員交流プラットフォームを同時リリースしたことを発表しました。 現時点で議員交流プラットフォームには、全国から200…

- その他
NewsPicks、学生をターゲットとした新メディア『HOPE by NewsPicks』をオープン・・ティザーサイトを公開
ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスは、「ビジネスは希望を創る」というメッセージを掲げ2018年に創刊したフリーマガジン『HOPE by NewsPicks』を大幅リニューアル。学生ユーザーに向けて刷新するにあたり、2019年11月5日(火)からティザーサイトを公開…