4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著

動画配信クラウドサービスのBrightcove Inc.(以下、米国ブライトコーブ)が、2020年第2四半期のBrightcove Q2 2020 Global Video Index(ブライトコーブ・グローバル・ビデオ・インデックス)レポートのメディア&エンターテインメント版を発行しました。 目次 世界的に…

メディア その他
4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著
  • 4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著
  • 4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著
  • 4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著
  • 4月~6月、動画によるメディア消費がほぼ2倍に・・・スマートフォンの利用が顕著

動画配信クラウドサービスのBrightcove Inc.(以下、米国ブライトコーブ)が、2020年第2四半期のBrightcove Q2 2020 Global Video Index(ブライトコーブ・グローバル・ビデオ・インデックス)レポートのメディア&エンターテインメント版を発行しました。

世界的に動画視聴数が30%以上増加

同レポートは、世界各地のブライトコーブの顧客に由来する最近の数億データを分析し、動画の視聴実態を報告したものです。レポートによると、2020年第2四半期は、ニュースとエンターテインメントコンテンツの消費が第1四半期(23%)からほぼ2倍(40%)となり、2020年の上半期を2019年と比較すると、全体の視聴数は30%以上の増加を示しました。

日本の動画視聴回数は36%増加

日本の動画視聴回数は、2020年第2四半期に36%増加し、4月には最大の伸びを見せました。コネクテッドTVは286%の成長を見せたものの、動画視聴シェアとしては10%未満という結果になりました。これは、元々少なかった再生数が大幅な成長していることを意味しています。

スマートフォンによる動画視聴回数は33%超の増加

スマートフォンによる動画視聴回数は、4月に50%増、2020年第2四半期全体では33%を上回る大幅な増加となりました。また、動画視聴回数のシェアとしてもスマートフォン(59%)は最大でした。

タブレットについては、視聴回数シェアは12%、動画視聴数は前年比で8%増という結果でした。スマートフォンで視聴される長編動画(21分~40分)および超長編動画(41分~)の視聴時間シェアは、それぞれ56%と59%で世界最大に。スマートフォンは、他のあらゆる長さの動画においても高いシェア率を保持していることが明らかになっています。

スマートフォンにおける動画視聴ではiPhoneが68%以上で圧倒的に優位

2020年第2四半期のスマートフォンにおける動画視聴は、68%以上がiPhoneによるもので、タブレット端末における動画視聴においても64%がiPadを利用していました。iPhoneとiPadの動画視聴シェアは、それぞれ2020年第1四半期の72%と67%から減少していますが、Appleが市場の優位性を失うまでには至っていません。

ブライトコーブ・グローバル・ビデオ・インデックスレポートを担当する、主席アナリストのJim O’Neill氏は、「ストリーミング業界はかつてない速さで発展しています。新型コロナの影響で人々が屋内で過ごす時間が増えたことが大きな理由と考えられますが、外出自粛命令は最近の急激な動画消費の主な原因ではありません。動画業界内で著しい成長が起きており、さらに多くの動画コンテンツが配信されています。たとえばネットフリックスのようなOTTサービスは2600万人近く視聴者が増え、ディズニープラスの登録者は第2四半期中に5450万人を超えました。」と述べています。

《oyoyon》

関連タグ

特集