Nakashima Takeharuの記事一覧(47ページ中40ページ目)

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

Pinterest、動画投稿機能をアップデート…総計分析、予約投稿などの機能追加 画像
テクノロジー

Pinterest、動画投稿機能をアップデート…総計分析、予約投稿などの機能追加

Pinterest (ピンタレスト)は、クリエイターとビジネスユーザー向けの新しい機能として、動画アップローダーを改良し、動画タブ、総計分析機能、ピンの予約投稿などの機能を導入しました。 動画を直接アップロードが可能に 改良された動画アップローダーにより、ビジネ…

小学館と集英社とFringe81、マンガアプリのアドプラットフォームを共同開発 画像
テクノロジー

小学館と集英社とFringe81、マンガアプリのアドプラットフォームを共同開発

株式会社小学館、株式会社集英社、Fringe81株式会社の3社は、出版社のマンガアプリに対し、広告出稿・運用できる共同プラットフォーム「MangaAdPlatform」(MAP)の提供を8月に開始することを発表しました。 目次 リリースの背景「MangaAdPlatform」の特長 リリースの背…

ブロックチェーン技術を用いて世界中のアニメファンがコンテンツを翻訳… イードなど4社が共同で実証実験 画像
テクノロジー

ブロックチェーン技術を用いて世界中のアニメファンがコンテンツを翻訳… イードなど4社が共同で実証実験

株式会社イード、Tokyo Otaku Mode Inc.、株式会社 bitFlyer Blockchain、オタクコイン協会の4社は、ブロックチェーンを活用し独自トークンを用いた翻訳プラットフォーム「Tokyo Honyaku Quest」の実証実験を開始しました。 目次 世界中のアニメファンがコンテンツを翻…

DAC、中国企業とパートナーシップ締結…クロスボーダーマーケティングプラットフォームの共同開発 画像
企業

DAC、中国企業とパートナーシップ締結…クロスボーダーマーケティングプラットフォームの共同開発

DACは、中国のデジタルマーケティングソリューション企業のiClick Interactive Asiaと技術開発における独占戦略パートナーシップを提携した事を発表しました。 これにより両社は、iClickの持つ高品質かつ膨大なデータを利用したソリューションの提供を開始、DAC独自のク…

博報堂DYMP、trippiece、DACが「地域創生DMP」を共同開発…「RETRIP」とデータ連携 画像
広告

博報堂DYMP、trippiece、DACが「地域創生DMP」を共同開発…「RETRIP」とデータ連携

目次 「地域創生DMP」開発の背景「RETRIP」の閲覧データと「生活者DMP」を連携…DACが提供する「 AudeinceOne 」とも連携予定 「地域創生DMP」開発の背景 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社trippiece、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式…

約3分の2の広告主が、「既存のブランドセーフティツールは適切に機能していない」と告白…CHEQ、Digidayの調査 画像
テクノロジー

約3分の2の広告主が、「既存のブランドセーフティツールは適切に機能していない」と告白…CHEQ、Digidayの調査

目次 61%の企業がブランドセーフティツールへ不満を感じている媒体社は「ブランドセーフティツールが収益を妨げている」と懸念 61%の企業がブランドセーフティツールへ不満を感じている サイバーセキュリティを提供する「CHEQ AI Technologies Ltd」とWebメディア出版…

サイバーエージェント、ログリーなどインターネット広告配信事業者9社が、広告の課題解決に向けた共同声明を発表 画像
広告

サイバーエージェント、ログリーなどインターネット広告配信事業者9社が、広告の課題解決に向けた共同声明を発表

ログリー株式会社など、インターネット広告配信事業者9社は、インターネット広告配信に携わる事業者と共同でネット広告の課題解決に向けて「ネット広告健全化に向けた9社による共同声明」に賛同することを表明しました。 この共同声明には、株式会社アイモバイル、株式…

翔泳社、企業で働くクリエイター向けウェブメディア 「CreatorZine(クリエイタージン)」をオープン 画像
メディア

翔泳社、企業で働くクリエイター向けウェブメディア 「CreatorZine(クリエイタージン)」をオープン

株式会社翔泳社は、企業で働くクリエイター向けウェブメディア「CreatorZine(クリエイタージン)」をプレオープンしました。 1985年に創業した翔泳社は、IT系の出版社としてパソコン関連書籍から、ビジネス書、クリエイティブに関する書籍まで幅広く出版。2005年にエン…

株式会社ミクシィ、スマホフォトプリント事業を手掛ける株式会社スフィダンテを子会社化 画像
メディア

株式会社ミクシィ、スマホフォトプリント事業を手掛ける株式会社スフィダンテを子会社化

株式会社ミクシィは、スマホフォトプリント事業等を手掛ける株式会社スフィダンテを子会社化したことを発表しました。 株式取得と子会社化の背景 すふぃダンテは、スマホフォトプリントを事業ドメインとして、スマホで撮影した写真で高品質な年賀状を作れる、アプリサー…

朝日新聞社、動画メディア「bouncy」事業を譲受、「Moovoo」と一体運用で動画活用を推進 画像
メディア

朝日新聞社、動画メディア「bouncy」事業を譲受、「Moovoo」と一体運用で動画活用を推進

株式会社朝日新聞社は、株式会社Viibarが運営する動画メディア「bouncy(バウンシー)」を、7月12日付で譲り受けると発表しました。朝日新聞社運営の動画メディア「Moovoo(ムーブー)」と一体的に運用することで、事業の成長をはかるとしています。 bouncyは、国内外で…

スカパーJSAT、LINE、伊藤忠商事が協業基本合意書を締結 画像
企業

スカパーJSAT、LINE、伊藤忠商事が協業基本合意書を締結

スカパーJSAT株式会社、LINE株式会社、伊藤忠商事株式会社の3社は、「次世代型テレビ」の商用化を目標とした協業基本合意書を締結しました。 国内のテレビの保有率は高い水準で推移しており、二人以上の世帯においては96%以上が保有しています。一方で、スマートフォン…

AMN、パーソナライズド動画生成のクリエ・ジャパンを子会社化… 画像
企業

AMN、パーソナライズド動画生成のクリエ・ジャパンを子会社化…

企業やブランドのファン育成や活性化を手がけるアジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)は、パーソナライズド動画の特許技術をもつ株式会社クリエ・ジャパンのを子会社化することを決定しました。 目次 クリエ・ジャパン子会社化の背景パーソナライズド動画ソ…

「ディスカバリーチャンネル」がロゴをリニューアル 画像
メディア

「ディスカバリーチャンネル」がロゴをリニューアル

ディスカバリー・ジャパン株式会社は、7月1日の放送からより、世界最大級のネットワークを持つ「ディスカバリーチャンネル」のロゴマークをリニューアルすることを発表しました。またディスカバリーチャンネルでは、この夏、人類の月面着陸50周年を迎えることを記念した…

Supershipの「Ad Generation」、ByteDanceが新たに展開する「TikTok Audience Network」と連携開始・・・ 画像
テクノロジー

Supershipの「Ad Generation」、ByteDanceが新たに展開する「TikTok Audience Network」と連携開始・・・

Supership株式会社は、パブリッシャー向け広告配信プラットフォーム「Ad Generation(アドジェネ)」で、ByteDance株式会社が新たに展開するアプリ向け広告配信プラットフォーム「TikTok Audience Network」と連携を開始しました。 「Ad Generation」は、パブリッシャー…

「@IT」がAIの専門フォーラム「Deep Insider」を開設…AI、機械学習の技術解説とビジネス活用の専門情報を提供へ 画像
メディア

「@IT」がAIの専門フォーラム「Deep Insider」を開設…AI、機械学習の技術解説とビジネス活用の専門情報を提供へ

アイティメディア株式会社と株式会社デジタルアドバンテージは共同で、ITエキスパート向け技術情報サイト「@IT」内に、新たにAI(人工知能)、機械学習を専門とする「Deep Insider(ディープ・インサイダー)フォーラム」を開設しました。 アイティメディアが運営する…

ソニーネットワークコミュニケーションズとベクトルが「SoVeC株式会社」を設立・・・AIを活用した動画自動作成エンジンを提供 画像
企業

ソニーネットワークコミュニケーションズとベクトルが「SoVeC株式会社」を設立・・・AIを活用した動画自動作成エンジンを提供

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社と株式会社ベクトルが、新会社「SoVeC(ソベック)株式会社」を設立し、AIを活用した動画自動作成エンジンを提供することを発表しました。 マーケティング・テクノロジー(MarTech)領域の新サービスへのニーズが高まる…

もっと見る