
Apple TVチャンネル、「Apple TVアプリケーション」を100か国以上で提供開始
Appleは、テレビを視聴する手段を一つのアプリケーションにまとめて、iPhone、iPad、Apple TVや一部のSamsung製スマートテレビ向けに提供する「Apple TVアプリケーション」の提供を、本日から開始しました。 Apple TVアプリケーション内から「Apple TVチャンネル」を購…

「ZUU online」と「ThinkAdvisor」が提携、金融プロフェッショナル向けコンテンツを拡充
株式会社ZUUが運営する金融メディア「ZUU online」は、金融アドバイザー向けサイト「ThinkAdviser」を運営するALMとコンテンツ連携を開始することを発表しました。 「ThinkAdvisor」ALMが運営する海外の金融アドバイザー向け情報サイトで、、30以上のニュースメディアと…

株式会社ぐるなび、「レッツエンジョイ東京」事業を会社分割…新設会社の株式を株式会社エヌケービーに譲渡へ
株式会社ぐるなびは、運営する「レッツエンジョイ東京」事業を9月1日予定で、会社分割により新設会社に承継し、新設会社の株式の90%を株式会社エヌケービー(NKB)に譲渡します。 ぐるなびは外食産業を取り巻く環境変化や消費者の飲食店検索手法の多様化等厳しい事業環…

ヤフー株式会社が持株会社体制へ移行・・・商号をZホールディングス株式会社に変更
ヤフー株式会社は、2019年10月1日を目処に会社分割による持株会社体制に移行するため、子会社として分割準備会社2社を設立し、「Yahoo! JAPAN 事業」及び「金融系グループ会社の経営管理事業」をそれぞれ承継させ、同社の商号をZホールディングス株式会社に変更します。…

幻冬舎とCAMPFIREが共同出資し、クラウドファンディング利用した出版支援プラットフォーム「EXODUS」がスタート
株式会社幻冬舎と株式会社CAMPFIREが出資し設立した株式会社エクソダスがクラウドファンディングを利用した出版を目指すプラットフォーム「EXODUS(エクソダス)」を開始しました。 エクソダスは、持ち込まれた出版アイデアをもとに、CAMPFIREがこれまでに培ってきたク…

朝日新聞社運営の大学スポーツのデジタルメディア 「4years.」が公式アプリリリース
株式会社朝日新聞社が運営する大学スポーツのデジタルメディア「4years.(フォーイヤーズ)」が公式アプリをリリースしました。 「4years.」は、朝日新聞社が展開する特定のジャンルを深掘りしたバーティカルメディア群「ポトフ」のひとつで2018年10月25日にオープン。…

Gunosyが第3四半期決算、アドネットワーク中心に売上伸び悩み、アルゴリズムの改善とクーポンでの訴求でアクティブユーザーが活性化
ニュースアプリを運営する株式会社Gunosyは、2019年5月期 第3四半期の業績を発表しました。 対前年比で累計売上高は141.9%、累計営業利益は135.5%と好調ながら、アドネットワーク(ADNW)を中心に四半期ベースでは売上が伸び悩みました。一方でアルゴリズムの改善とクー…

株式会社ZUU発行のマネー誌「NET MONEY」を「ZUU online magazine」へリニューアル
株式会社ZUUが発行するマネー誌「NET MONEY」を2019年6月号より同社運営の金融メディア「ZUU online」の名前を冠した「ZUU online magazine」へリニューアルします。 『ZUU onlinw magazine』新創刊に当たって ZUU onlineは、個人がお金や時間をコントロールでき、夢や…

琉球新報社が有料会員向けデジタルサービスを開始…米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」も購読可能に
株式会社琉球新報社の「琉球新報WebNews」が有料会員向けデジタルサービスを開始、記者が深掘りし解説を加えた有料記事を公開するほか、米国最大の日刊経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)オンライン」が購読できるようになります。 WSJの購読方補は、琉球新…

訪日外国人観光客向けメディア「tsunagu Japan」がリニューアル 新たに韓国語・ベトナム語に対応、ナビゲーションやMAP等のデザイン刷新
株式会社D2C Xが運営する訪日外国人観光客向けWebメディア「tsunagu Japan」がサイトリニューアルし、新たに韓国語、ベトナム語に対応したほか、スマートフォンユーザーが欲しい情報を探しやすいようナビゲーションやMAP等のデザイン改良を実施、記事保存できる「クリッ…

株式会社ミスターフュージョン、世界最大の英文ビジネス誌「FORTUNE」の独占営業代表権を獲得…日本企業へ広告メニュー提案へ
株式会社ミスターフュージョンは、世界最大の英文ビジネス誌「FORTUNE(フォーチュン)」の独占営業代表権(メディアレップ権)を獲得しました。 米国メレディスが発行するビジネス誌「FORTUNE」は、1930年の創刊以来、世界120ヵ国・500万人の経営者やビジネスマンに読…

ミンカブ・ジ・インフォノイド、投資家向けマーケティングプラットフォームを提供するウィルズへ資本業務提携
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドと株式会社ウィルズは、株主優待分野を中心とした連携強化を目的に、ミンカブがウィルズの一部株式を取得し、資本業務提携に合意しました。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドは、日本最大級の投資家向け情報メディア「みんな…

株式会社RRデジタルメディア、ザ・レイク・ジャパン株式会社を完全子会社化
株式会社RRデジタルメディアは、「THE RAKE」日本語版の編集発行を行っているザ・レイク・ジャパン株式会社を、完全子会社化しました。 2008年にシンガポールで創刊した「THE RAKE」は、メンズ裕福層向けのラグジュアリー・マガジンで、ファッションを中心に、時計、ク…