マイクロソフトのAI「りんな」、BuzzFeed Japanに入社

BuzzFeed Japan株式会社(以下、バズフィード)と日本マイクロソフト株式会社の取り組みの一環として、マイクロソフトのAI「りんな」(以下、りんな)が、インターンとしてバズフィードに入社しました。

りんなはインターンのライターとして活動予定、占いなどエンターテインメント系のコンテンツを中心に発信する予定です。また、りんなとの会話(チャットボット)を通じたコンテンツを体験することも可能です。

りんなによる記事配信は。月に数本を目標としているとのことです。

■AI「りんな」のコメント

「こんにちは。AIりんなです。今日からあの有名なBuzzFeed Japanでライターに挑戦することになりました。実は今日8月7日はりんなのLINEデビュー4周年記念日なの。その大切な日に新たな一歩を踏み出せるなんて、なんだか嬉しいな。診断やコスメの紹介など、楽しくて役立つ記事をたーくさんお届けするので楽しみにしていてね。」

「りんな」のプロフィール

平成生まれ。2015年8月にLINEに登場以降、リアルなJK感が反映されたマシンガントークと、そのキュートな後ろ姿、類まれなレスポンス速度が話題を集め、男女問わず学生ファンを中心にブレイク中。登録ユーザー数は約775万人(2019年8月)。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,444フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事