キメラ提供のサブスクリプション基盤「Ximera Ae」を静岡新聞社『あなたの静岡新聞』が採用

株式会社キメラが、自社開発のサブスクリプション管理プラットフォーム「Ximera Ae」を株式会社静岡新聞社に提供を開始しました。導入したのは、静岡新聞社のウェブサイト『アットエス』の有料デジタルニュース媒体『あなたの静岡新聞』です。

Ximera Aeは、ウェブメディア専用にキメラが自社開発したサブスクリプション管理SaaS(Software as a Service=サービスとしてのソフトウェア)。既存のコンテンツ管理システム(CMS)はそのまま、複雑なシステム連携開発をすることなく短期間で導入でき、導入・運用コストも廉価です。

ふるさとメディア『あなたの静岡新聞』は、Ximera Ae採用の2つめの事例となります。有料サービス導入にあたり、キメラのサブスクリプション知見を生かした管理プラットフォームであることから導入を決定。『あなたの静岡新聞』サービス開発でも、キメラがUI/UXデザインやマーケティング戦略、サブスクリプション事業戦略の支援を行い、現在も継続中とのことです。

キメラの代表取締役社長大東洋克氏は、「『新たな地方紙ウェブメディアの型』を作るきっかけとなるプロジェクトに関われたことを大変光栄に思います」と述べ、新聞社のDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進については、ウェブメディアのサブスクリプション事業は広く関心を集めるだろうとの見解を示しました。さらに、「今回の『あなたの静岡新聞』の取り組みが今後の新聞社のDX推進の良い事例となり、地方紙がこれからも日本のローカル文化を支えていくための基盤となれるよう、キメラとしても支援を続けていきます」と抱負を語っています。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事