ベクトル子会社 Performance Technologiesがモメンタムと連携・・・アフィリエイト広告配信でアドベリフィケーション対策

株式会社ベクトルの子会社で、デジタルマーケティングやメディア運営のサポートなどを行うPerformance Technologies株式会社は、Momentum株式会社(以下、モメンタム)が提供するブランドセーフティ観点のURL解析サービス「HYTRA ANALYTICS for Ad Platform」を導入しました。

Performance Technologiesは、昨今のインターネット広告業界全体では顧客獲得の効率だけでなく、ブランドイメージを傷つけない広告の提供が求められており、アフィリエイト広告領域においても同様の対策が必要であると指摘。

広告を掲載するサイトが、クライアント企業や製品ブランドのイメージを毀損する可能性をもつことは、デマンドサイド、サプライサイドの両者にとって重要な問題であり、Performance Technologiesとしてもブランドセーフティ強化を推進するために、今回モメンタムの「HYTRA ANALYTICS for Ad Platform」を導入するに至ったとのことです。

「HYTRA ANALYTICS for Ad Platform」は、提供されたURLリストから、Webコンテンツの取得と評価を行い、ブランドセーフティの観点でスコアリングを行う解析サービスです。Performance Technologiesがネットワークしているメディアのチェックと、今後取引が開始される予定のメディアの審査を実施。すでにネットワークしているメディアを定期的にチェックすることで、クライアント企業へより質の高い広告枠を提供することが可能になるとしています。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,468フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

Nakashima Takeharu
Nakashima Takeharu
「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

関連記事