ロシア外務省が、ウクライナ進行を受けて発動した日本の制裁に対する報復措置として、岸田首相や林外務大臣など63名を入国禁止としたと発表しました。多くの政治家が含まれますが、報道関係者もリストアップされています。
毎日新聞などが63名のリストを掲載していますが、うち報道関係者は以下の通り。
新聞社では産経新聞、読売新聞、日経新聞の幹部が含まれますが、朝日新聞や毎日新聞は含まれません。また、文春の編集長、選択の社長が含まれています。個人ではスポーツジャーナリストの二宮清純氏が含まれているのも注目されます。
入国禁止になった自民党政調会長の高市早苗氏は「上等やないかいっ。招かれても行かんわい!」とツイートしたり、筑波学院大学の中村逸郎教授は「本当のことを言い過ぎた」と述べたりしていますが、「思わず乾杯してしまった」とも。現状ではロシアへの渡航は現実的ではなく、象徴的な意味しか持たず、むしろ、誰が入って、誰が入らなかった、という点でロシアの思惑をあれこれと考察する材料となっているようです。
(46)飯塚浩彦 産経新聞社社長 (47)近藤哲司 産経新聞社専務取締役 (48)斎藤勉 産経新聞社論説顧問 (49)遠藤良介 産経新聞社外信部次長兼論説委員 (50)山口寿一 読売新聞グループ本社社長 (51)渡辺恒雄 読売新聞グループ本社主筆 (52)二宮清純 スポーツジャーナリスト (53)岡田直敏 日本経済新聞社会長 (54)長谷部剛 日本経済新聞社社長 (55)井口哲也 日本経済新聞社編集局長 (56)湯浅次郎 選択出版代表取締役 (57)加藤晃彦 週刊文春編集長