TOKYO FMがラジオを含む音声広告の効果をレポートする「購買効果検証パッケージ」提供へ

TOKYO FMが、ラジオを含む音声広告の効果を可視化しレポートする「購買効果検証パッケージ」の提供を始めました。 「購買効果検証パッケージ」は、TOKYO FMのCDP(Customer Data Platform)を活用し、radiko聴取データ等と購買データを組み合わせて分析。音声広告の接触…

メディア その他
TOKYO FMがラジオを含む音声広告の効果をレポートする「購買効果検証パッケージ」提供へ

TOKYO FMが、ラジオを含む音声広告の効果を可視化しレポートする「購買効果検証パッケージ」の提供を始めました。

「購買効果検証パッケージ」は、TOKYO FMのCDP(Customer Data Platform)を活用し、radiko聴取データ等と購買データを組み合わせて分析。音声広告の接触者の購買率が、広告非接触者の購買率や一般的な購買率と比較してどの程度高まったかを数値でレポートするものです。

これまで、ラジオを含む音声広告の効果は可視化が難しいと考えられてきましたが、TOKYO FMは、radiko聴取データなどを使い、CDPによる音声広告効果検証基盤を構築。TOKYO FM/JFN38局のラジオ、同局が運営するオーディオコンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」などの音声広告を通じて、商品購買につながるデータ実証を行い、今回、「購買効果検証パッケージ」を商品化。TOKYO FM/JFN38局に出稿する広告主に、出稿提案時に組み込めるメニューとして提供することになりました。

データ実証例として、TOKYO FMのワイド番組「Skyrocket Company」内で毎週月曜日18:15~18:25に放送している株式会社桃屋の提供コーナー「桃屋の秒メシ!」で、コーナーの取扱広告代理店・株式会社博報堂DYメディアパートナーズの協力のもと、音声広告効果検証基盤を用いて、コーナーの広告出稿効果を検証した結果、コーナーで取り上げた桃屋の各商品について、「ポイントカード会員平均」と比べて、コーナーの聴取者は購買率が高く、「ライトリスナー」よりも「ヘビーリスナー」の購買率はさらに高くなり、フリークエンシー効果も明瞭に出たとしています。

TOKYO FMは、JFN38局のキーステーションとして全国ネットで番組やCM放送が可能で、全国ネットの番組やCMで「購買効果検証パッケージ」を追加した際に、地域毎の購買率の違いなどの検証ができるほか、「AuDee(オーディー)」の聴取データを使用し、ポッドキャストで配信した場合の購買効果検証も実施できます。「購買効果検証パッケージ」は、飲料や食品、日用品など、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで販売しているような、比較的低単価商品を対象にしています。

《Nakashima Takeharu》

関連タグ

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

特集