博報堂がクライアント企業のWEB3.0市場参入を支援 第一弾はカルビーとNFTゲーム施策開発

株式会社博報堂で新規事業開発を目指すミライの事業室は、⽇本発ブロックチェーン・Astar Networkを開発するStake Technologies Pte Ltdと共同で、クライアント企業のWEB3.0市場への参入支援を始めました。第一弾として、カルビー株式会社とCryptoGames株式会社の提供す…

企業 その他
博報堂がクライアント企業のWEB3.0市場参入を支援 第一弾はカルビーとNFTゲーム施策開発
  • 博報堂がクライアント企業のWEB3.0市場参入を支援 第一弾はカルビーとNFTゲーム施策開発
  • 博報堂がクライアント企業のWEB3.0市場参入を支援 第一弾はカルビーとNFTゲーム施策開発

株式会社博報堂で新規事業開発を目指すミライの事業室は、⽇本発ブロックチェーン・Astar Networkを開発するStake Technologies Pte Ltdと共同で、クライアント企業のWEB3.0市場への参入支援を始めました。第一弾として、カルビー株式会社とCryptoGames株式会社の提供する農業体験ゲーム「Astar Farm」上で実施するNFTゲーム施策を開発しました。

近年、注目されている「WEB3.0」は、データ所有権を分散管理することで情報を民主的に取り扱うことが可能となる、分散型のインターネット社会の到来として期待が集まっており、投資家のみならず生活者も参加しやすいWEB3.0サービスの開発に取り組む企業も増えているといいます。

生活者向けサービスが広がっている一方、ブロックチェーン、NFTなどの新技術に関する知見やスキル不足、特に欧米発のサービスが多く、日本企業にとっては言語の問題などでサービス開発・実装が難しく、WEB3.0市場への参入はハードルが高いのが現状。生活者にとっても暗号資産に慣れ親しんだユーザー以外には、活用が進んでいない状況となっています。

今回連携するAstar Networkは日本発のパブリックブロックチェーンで、日本の大手企業やIPコンテンツと連携しやすい環境にあります。博報堂はこのAstar Networkを活用してクライアント企業のWEB3.0市場でのサービス開発などを行い、より多くの生活者がWEB3.0に参加できる世界の構築を目指したいとしています。

取り組みの第一弾として、CryptoGames株式会社が提供する農業体験ゲーム「Astar Farm」上でカルビー株式会社のWEB3.0上でのNFTゲーム施策を開発。「Astar Farm」は暗号資産を預けることで、畑に種をまき野菜を育て、収穫した野菜を販売できるGameFiです。

今回開発した施策では、Astar Farm上でバーチャルなじゃがいもを収穫したユーザーに、カルビーのリアルなじゃがいもの商品が抽選で届くキャンペーンを実施。WEB3.0とリアルを繋ぐ新しいマーケティング施策の取り組みを検証していくとしています。

【Stake Technologies Pte Ltd 概要】
会社名:Stake Technologies Pte Ltd
所在地:63 Chulia Street Singapore #15-1
代表者:CEO 渡邉創太
プロダクトURL: https://astar.network/

【CryptoGamse株式会社 概要】
会社名: CryptoGames株式会社
設立:2018年4月20日
資本金:7,300万円(資本準備金含む)
代表取締役:小澤 孝太
事業内容:ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」、NFTサービスの開発運営
URL:http://cryptogames.co.jp/

《Nakashima Takeharu》

関連タグ

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

特集