メディア的資産を構築するための「事業計画作成支援サービス」が始動 異分野結合とメディアの事業会社化を推進

株式会社メディアインキュベートが、メディア的資産を構築するための事業計画作成支援サービスを開始することを発表しました。

サービス提供の背景

同社は、今日のビジネス環境でメディアを活用したマーケティングの重要性が増す中、メディア事業の立ち上げや運営に多くの課題があると分析。そうした課題を解決するために、事業計画の作成支援サービスを提供するに至ったといいます。

同社の「事業計画作成支援サービス」では、専門的なコンサルタントが、ビジネス戦略の立案から、収益モデルの設計、プロモーションの戦略まで、顧客のビジネス戦略に合わせてカスタマイズされたサービスを提供。さらに、競合他社の動向を常に監視することで、常に最新の情報を提供し、顧客が競争力のあるビジネス戦略を立てられるようサポートもするとしています。

メディアインキュベートでは、アスリートや管理栄養士、放送作家、科学者、起業家など多くのプロフェッショナルと様々なプロジェクトを展開しています。

【未来プロジェクト】

同社は、同プロジェクトに関心をもつ「応援団であるサポーター」「実務を手助けするヘルパー」「広める支援をいただくアンバサダー」を募りつつ、連携しているプロフェッショナルとともに大きな社会課題を解決すべく取り組んでいます。

【千葉/CHIBAコンバレー】

同社代表が千葉県佐倉市の出身であることもあり、「千葉/CHIBAコンバレー構想」を掲げ、千葉県の産業育成、クリエイターエコノミーの集積地となることを目指すとのことです。

【メディアオフィサーの普及】

同社では、メディアオフィサーの役割を、メディア的活動とは何なのかを理解し、メディア的活動を通して企業成長に貢献する方と定義。メディアオフィサーを育成することで、メディアの可能性拡張し、またメディアに携わる方々のキャリア選択を広げ、メディアについての議論を活発化させたいとしています。

【こどものミライ】

同社はこれまで、こどもの未来に広くコミットする方々を応援したいという思いから、こどものミライサポーター制度、出版企画などを推進。現在もこどもの未来づくりに関心のある『こどもの未来アクセラレーター』を募集中です。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

オプト、広告クリエイティブの制作にChatGPTと効果予測AIを活用 広告業界初

株式会社オプトは、広告業界初の取り組みとなる、O...

2月TVCM放送回数ランキング 体調不良を予防する商品のCMが増加

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ...

黒人テックコミュニティを支援するメディア「The Plug」が活動終了、新たな道へ

米国で黒人のテックコミュニティの支援を行ってきた...

関連記事