「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』

2022年10月19日から21日まで福岡市で行われたB Dash Camp 2022 Fall in FukuokaのPitch Arenaにて、遠隔支援コミュニケーションツールSynQ Remote(シンクリモート)を提供している株式会社クアンドが優勝した。 クアンドは開催地の福岡県北九州市に本社を置いている。…

その他 イベント・セミナー
【11月開催】メタルギア事例やCC2松山社長登壇、ゲーム開発者向けイベントGTMF 2025の登録受付中です
「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』
  • 「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』
  • 「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』
  • 「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』
  • 「B Dash Camp 2022 Fall in Fukuoka」Pitch Arenaの優勝はSynQ Remoteを提供する『クアンド』

2022年10月19日から21日まで福岡市で行われたB Dash Camp 2022 Fall in FukuokaのPitch Arenaにて、遠隔支援コミュニケーションツールSynQ Remote(シンクリモート)を提供している株式会社クアンドが優勝した。

クアンドは開催地の福岡県北九州市に本社を置いている。全国から150社以上のスタートアップが応募、書類審査・面談を経て16社が出場し、ファイナルステージには6社が進んだ中で優勝を勝ち取った。

SynQ Remoteは、製造、建設、インフラ業界の「現場」のコミュニケーションを変えるサービス。

同年9月に行われたICCサミットKYOTOでも優勝した企業でもある。

準優勝は岐阜大学発ベンチャーのサグリで、衛星データから植生分析や土壌分析を行うことができる”Sagri”について発表した。審査員からも起業家としてのラーニングスキルについて称賛があるなど、今後の更なる成長に期待がかかる。

また、テクノロジーの力で未来にレバレッジをかける株式会社テコテックが提供する「テコテック賞」は、AI VTuber「紡ネン(つむぎねん)」が受賞した。

《浜崎 正己》

関連タグ

浜崎 正己

浜崎 正己

メディアの立ち上げと運用を支援する(株)メディアインキュベート の代表。1988年千葉県生まれ。Twitter : https://twitter.com/masaki_hamasaki

特集