MICEやインバウンド事業等を手掛けるイザンは、MICE業界に特化した「MICE TIMES ONLINE」を2024年7月16日に創刊しました。
MICEとは、Meetings(会議)、Incentives(報奨旅行・研修旅行)、Conferences(国際会議・学会など)、Exhibitions(展示会・見本市・イベントなど)の略であり、ビジネスやイベント業界においてこれらの要素を組み合わせたビジネスイベントを指します。
パンデミックの影響で国際観光客が70%以上減少し、MICE業界も大きな打撃を受けましたが、現在は順調に回復が進んでいます。Grand View Research, Inc.の最新レポートによると、業界全体の市場規模は2030年までに1兆4669億ドルに成長すると予測されています。日本でもMICE業界の成長が期待されており、各自治体がMICE振興のための部署や担当者を設置する動きが見られます。
「MICE TIMES ONLINE」は、MICE業界の専門家や担当者、企業、行政、教育機関の関係者、学生などを対象に、最新のニュースやトレンド、専門知識の解説、インタビュー記事、イベントレポート、MICE関連施設の紹介などを提供します。また、施設のバーチャルツアーや動画コンテンツ、ライブ配信といった新しいテクノロジーも積極的に導入し、読者に多角的な情報を届けることを目指しています。
現在、「MICE TIMES ONLINE」では全国各地で記事の作成や取材を担当していただけるライターや記者を募集しています。ご興味のある方はWebサイト内のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
また、MICE関連施設(会場、宿泊施設、ユニークベニューなど)の紹介記事も無料で作成・掲載しているということです。