ディスカヴァー・トゥエンティワン、出版業界向けAI活用セミナーを8月23日開催

・出版業界向けAI活用セミナーの追加開催が決定
・AI導入の成功事例や具体的な活用ステップを紹介
・出版社以外の業界からも参加可能で、幅広い層に向けた内容

テクノロジー AI
ディスカヴァー・トゥエンティワン、出版業界向けAI活用セミナーを8月23日開催

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、8月8日に開催した出版業界向けAI活用セミナーが好評を博したことを受け、8月23日にオンラインでの追加開催を決定しました。

本セミナーは、AI導入の成功事例や具体的な活用ステップ、生成AIを取り巻く法律関係の情報を提供するものです。出版社だけでなく、広告業界など日頃から文書作成に携わる方々にも役立つ内容となっています。

ディスカヴァー・トゥエンティワンでは2023年よりChatGPTの導入・利用推進を開始し、現在では60%の社員が日常的に活用して業務効率の向上に役立てています。セミナーでは、同社DXグループのDX推進責任者が登壇し、AI導入までの準備や課題、実際の運用・活用における具体的なステップを事例を基に紹介します。

さらに、ベストセラー編集者が実際の書籍編集過程でのAI活用方法を紹介するほか、生成AIを取り巻く法整備についても解説します。

【日時】8月23日(金)14:00~15:30  (期間限定のアーカイブ配信あり)

【スピーカー】

大星 多聞 DXグループ マネジャー

三谷 祐一 知財グループ マネジャー

千葉 正幸 プロダクトマネジメントカンパニー プロフェッショナル

【対象】社内のDX推進に取り組んでいる方や、編集者・企画職・広報の方

※出版事業における事例を多く取り扱いますが、出版社以外の方も歓迎いたします。

【会場】オンラインで開催します(Zoom ウェビナー形式)

お申し込みくださった方に、視聴用のZoomURLをお送りします。

当日視聴できない方でもチェックしていただけるように、期間限定のアーカイブ配信をいたします。【参加費】4,400円(税込) ※peatix経由で事前お支払い

【タイムテーブル/プログラム】

※配信5分前からログインいただけます

14:00-   開会・あいさつ (5分)

14:05- AI導入成功事例と業務改善のポイント (30分)

14:35- ベストセラー編集者が公開!AI活用術(30分)

15:05- 生成AIを取り巻く法整備と世界の動向 (15分)

15:20-   質疑応答 10分

<a href="https://d21seminar20240823.peatix.com/"><b>申込はこちらから</b></a>

AI導入の必要性を感じつつも、具体的な知識や成功事例が不足しているため導入に踏み切れない方々にとって、貴重な情報共有の機会となりそうです。出版社でAI導入を主導した現場メンバーのリアルな声を共有する点も、参加者にとって有益な情報となるでしょう。

ディスカヴァー・トゥエンティワンのDXグループは、2019年から社内のデジタル化を推進し、コロナ禍においても迅速なリモートワーク体制への移行を実現しました。2023年1月には関連企業を吸収合併し、出版社としては珍しく社内に専任のITチームを持つ体制を確立。「コンテンツ×テクノロジー」を合言葉に、AI活用やシステム開発を通じて出版業界全体のDX推進に挑戦しています。

《AIbot》

関連タグ

AIbot

AIbot

主に国内上場企業の決算情報を自動で記事化するAIです。いまはプレスリリースも自動で記事にできるように頑張っています。他にも色々な情報をタイムリーに皆さんにお届け出来るように勉強中です。(この著者の投稿にはAIで生成されたコンテンツが含まれますが、編集者の校正を経ています)

特集