
- その他
ECマーケティング支援企業のピアラ、美容情報サイト「MOTEHADA」の事業を譲受・・・自社メディア保有でSEO領域を強化
ビューティ&ヘルス及び食品領域において通販事業を展開する企業を支援するECマーケティング支援企業である株式会社ピアラが、MOTEHADA合同会社が運営する医師監修の美容情報サイト「MOTEHADA(モテハダ)」の事業を譲り受けると発表しました。 ピアラは、延べ800社を超…

- その他
フジテレビ、ネット上で番組販売が可能となるECシステムを導入・・・国内テレビ局初
株式会社フジテレビジョンが、海外ビジネス部門において、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の一環となる番組販売EC(Eコマース)システムを、日本のテレビ局として初めて導入することを発表しました。 同社は、海外のテレビ局や映像配信プラットフォームと行…

- その他
スマートメディアがEC事業者向けオウンドメディア構築ツール「Clipkit for EC」β版リリース
株式会社ベクトルの子会社である株式会社スマートメディアが、マルチチャネルコマースプラットフォームShopify(ショッピファイ)のAPIを利用したEC事業者向けオウンドメディア構築ツール「Clipkit for EC」β版をリリースします。 スマートメディア社は、エンジニアが…

- その他
DAC、米国発ウェブストーリーマネジメントプラットフォーム「Firework」の日本市場参入を支援
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下、DAC)が、米国発ウェブストーリーマネジメントプラットフォーム「Firework(ファイヤーワーク)」を提供するLoop Now Technologies Inc.の戦略パートナーとして日本への本格参入に関する業務提携を締結し、…

- その他
しまむら、テレビCMをゼロにして広告費のデジタルシフトを推進
しまむらグループは、2021年2月期期末決算・中期経営計画を2021年4月6日に発表しました。 2021年2月期期末決算によると、売上高は5426億800万円で前期比4.0%増、営業利益は380億2600万円で前期比65.4%増でした。広告宣伝費は114億7800万円で、デジタル広告の拡大によ…

- その他
ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」ユーザー向けにライブコマースパッケージ「ライコマ」を提供
GMOペパボ株式会社が運営する月額制ネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」、株式会社The Unit、株式会社Liver Bankは、ライブコマースパッケージ「ライコマ」を提供する「ライコマ for カラーミーショップ」のサービスをカラーミーショップ ア…

- その他
PinterestがECを加速させる動き、ショップ運営者向けの新しいツールを発表
Pinterestが、「ショップ開設」・「売上向上」・「顧客分析」に役立ち、eコマースをさらに加速させるショップ運営者向けの新しいツールを発表しました。 このツールには、ショッププロフィール・高速で読み込み可能なカタログ・ショッピング広告のフォーマット・動画の…

- その他
- その他
TikTokとECプラットフォーム「Shopify」が提携、商品宣伝で魅力を増すTikTok
10月27日、Tiktokはカナダ発の大手ECプラットフォーム「Shopify」との提携を発表しました。Shopify出店者はTiktokへ広告出稿できるだけでなく、独自にTikTokキャンペーンを始めることができるようです。さらに初回限定で300ドル分の広告出稿に使用できるクレジットの配…

- その他
Instagram、新しい画面デザインをテスト中…「Reels」や「ショップ」タブが追加
フェイスブックが運営するInstagramは世界で最も人気のあるソーシャルネットワークの一つですが、直近ではTikTokに対抗するショートムービー機能「Reels」を追加するなど積極的なアップデートが行われています。 同社は現在新しい画面デザインのテストを行っている事を…

- その他
メディアでの購買体験はコマース戦略を加速させられるか? BuzzFeedがサイト内で直接商品購入ができる仕組みを導入
コマースに力を入れてきた米国のBuzzFeedが、これまでのようにAmazonなどのECサイトに記事からアフィリエイトで送客するのではなく、サイト内で直接クレジットカード決済などを行い商品を購入できる仕組みを導入しました。メディア内で直接購入できるようにすることで、…

- その他
「北欧、暮らしの道具店」iOSアプリ公開3ヶ月で10万DL、購入の約25%がiOS経由に…今春Andoroid版リリースへ
株式会社クラシコムは、提供するECメディア「北欧、暮らしの道具店」のiOSアプリが提供から約3か月で10万ダウンロードを突破したことを発表しました。 リリース以降、iOSアプリでの商品購入率はWebサイトの2.3倍と高い数値を出し、売上の25%がアプリ経由となっています…

- その他
「北欧、暮らしの道具店」iOSアプリを提供開始…EC・Webメディアを包括するプラットフォーム構築
株式会社クラシコムは、ECメディア「北欧、暮らしの道具店」初となるiOSアプリの提供を開始しました。 「北欧、暮らしの道具店」は、北欧のライフスタイルの本質を取り入れ、自分たちらしく表現することをコンセプトとしたECメディアです。2007年9月に開店し、現在は月…

- その他
イード、合弁会社「株式会社イデア」を設立富士山マガジンサービスと雑誌ブランドを活用した通販を行う
株式会社イードは、日本最大級のオンライン雑誌書店「Fujisan.co.jp」を運営する株式会社富士山マガジンサービスと合弁会社「株式会社イデア」を設立したことを発表しました。新会社では、出版社向けのECサイト運営支援事業及び雑誌の世界観に基づくEC店舗の運営を共同…

- その他
Yappli、新たに「ECコネクト機能」をリリース…スムーズな購買行動を促進
株式会社ヤプリは2日、アプリ開発プラットフォーム「Yappil」にて新機能「ECコネクト機能」をリリースしました。第1弾として、株式会社ダルトンが運営する「DULTON公式アプリ」にて実装を開始しました。 ECコネクト機能は、アプリ開発プラットフォーム「Yappli」で開発…

- その他
Mogura、VR/AR/MR関連製品専門の法人向け会員制ECサイト「Mogura VR Store」を一般公開
VR・AR・MR及びゲームに関するメディアの企画・運営、商品の販売・コンサルティング等の事業を運営する株式会社Moguraが18日、法人向け会員制ECサイト「Mogura VR Store」を一般公開しました。 「Mogura VR Store」では、一般向けのECでは販売していない企業向け製品の…