
- その他
電通グループがスペインのコンサルティング会社「オメガ社」買収 顧客体験マネジメント領域を強化
株式会社電通グループは、スペインのCRMコンサルティング会社・Omega CRM Consulting(オメガ社)を、海外市場テクノロジーを活用したデータ分析と顧客体験マネジメント(CXM)領域を手がけるMerkle(マークル社)を通じて子会社化しました。 2002年に設立したオメガ社…

- イベント・セミナー
吉野家×電通×CCCMKホールディングス、テレビ局向けセミナー「TVマーケティングセミナー ~吉野家のノウハウ教えます~」を開催
CCCMKホールディングス株式会社が、テレビ局向けに「TVマーケティングセミナー ~吉野家のノウハウ教えます~」をテーマにしたオンラインセミナーを開催すると発表しました。開催日は2023年2月7日(火)13:00~14:30です。 本セミナーでは購買データを活用した実際のTV…

- その他
- その他
電通、国内初の「グリーンCM」をTBSテレビと共同で実施 カーボンニュートラルで番組も放送
株式会社電通は、株式会社TBSテレビと共同で、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)を実現する「グリーンCM」を、TBSで放送される番組「セブンティーン・ゴールズ~未来にできること~」にて11月1日より実施します。 温室効果ガスの排出量を算定・報告する…

- その他
電通とDI、ASEAN市場を“3つのE”で支援する「ビジネスプロデュース・サポート・プログラム」を提供
株式会社ドリームインキュベータ(DI)は株式会社電通と共同で、ASEAN市場向けにビジネストランスフォメーション支援ソリューション「ビジネスプロデュース・サポート・プログラム」の提供を開始しました。 「ビジネスプロデュース・サポート・プログラム」は、 Entry(…

- その他
電通ジャパンネットワーク、「dentsu carbon neutral solutions」を提供開始 カーボンニュートラル社会に向けた取り組みを支援
電通ジャパンネットワーク※が、顧客企業・団体のカーボンニュートラル社会に向けた取り組みを支援する「dentsu carbon neutral solutions」の提供を開始すると発表しました。 本ソリューションは、同社においてサステナビリティに関するプロジェクトを推進する「サステ…

- その他
電通、LINEの友だちを分析・可視化する「Account Health Checker」を提供
株式会社電通と株式会社電通デジタルが共同で、LINE株式会社のデータ分析環境を基にLINE公式アカウントの「友だち(ユーザー)」を分析し、結果をダッシュボード上で可視化することでファンマーケティングを支援する「Account Health Checker(アカウント・ヘルス・チェ…

- その他
- その他
クリエイティブ制作へのAI活用を研究する「電通クリエイティブインテリジェンス」発足
電通グループの国内事業を統括・支援する電通ジャパンネットワーク(DJN)傘下の株式会社電通と株式会社電通デジタルは、クリエイティブ制作プロセスへのAI活用を研究する横断組織「電通クリエイティブインテリジェンス」を発足しました。 「電通クリエイティブインテリ…

- その他
電通デジタルと電通、データクリーンルーム環境を一元管理する「TOBIRAS」を開発 認定アナリスト制度も
株式会社電通デジタルと株式会社電通は、複数のデータクリーンルーム環境での分析・運用を一元管理するシステム基盤「TOBIRAS(トビラス)」を開発しました。合わせて、データクリーンルームに特化した専門スキルや、改正個人情報保護法などの法律や関連規約への知見を…

- その他
- その他
産経新聞社、紙面制作DXへ新たな打ち手・・・業界全体へ広がるか
産経新聞社は27日、電通グループのデータアーティスト株式会社とAIを利用して紙面広告の割付を自動化するシステムを共同開発したことを明らかにしました。 従来、紙面広告は同一業種や同一製品が重ならないよう配慮し、「オリンピックで日本代表が勝ったら」などクラ…

- その他
電通とオールアバウト、 BtoB企業のオウンドメディアの支援強化
株式会社オールアバウトパートナーズと株式会社電通が共同で、BtoB企業のオウンドメディアにおける記事コンテンツの企画・制作・改善をサポートするサービス「Elite Connector(エリートコネクター)」の提供を開始しました。 株式会社オールアバウトパートナーズは株式…

- その他
- その他
電通とTBS、コネクテッドTVでの広告効果調査スキームを共同開発
株式会社電通が、株式会社TBSテレビとコネクテッドTV(インターネット回線に接続されたテレビ端末)での広告効果調査スキームを共同開発したと発表しました。 電通によれば、コロナ禍以降、ライフスタイルの変化により、テレビ機器のインターネット接続率が50%を超え、…

- その他
電通グループ、「電通クリエーティブキューブ」を発足へ・・・CX全領域へ対応可能な統合型制作会社へ
電通グループの国内事業を統括・管理する電通ジャパンネットワーク(以下、DJN)が、傘下で広告コンテンツの制作を事業領域とする株式会社ピクトと株式会社横浜スーパー・ファクトリーを合併し、CX(顧客体験)全領域へ対応可能な統合型制作会社「株式会社電通クリエー…

- その他
電通のXRX STUDIO、オンライン開催の「東京ゲームショウ」にVR基盤システムを提供・・・バーチャルイベントならではのインタラクティブ性を実現
株式会社電通のXRX STUDIOと株式会社電通グループは、電通グループが出資する株式会社ambrと共同で、「東京ゲームショウ2021 オンライン」にVRアプリケーションシステムを提供しました。 「XRX STUDIO」は、電通のXR(Extended Reality)トランスフォーメーションを推進…