gooが一部記事を「Apple Watch」向けに配信…重大ニュースの通知が届く

「goo」を運営するNTTレゾナントは、gooニュースアプリで提供している記事の一部の配信を「Apple Watch」に向けて開始することを発表しました。

記事の配信は、提供中のiOS版アプリ「gooニュースアプリ」の「Apple Watch」連携機能により実施。スマートフォンが手元になくても、Apple Watchでgooニュースアプリが配信する社会や経済、エンタメなどのニュース速報の一部を受け取り、確認できます。ニュースをいつでも、どこでも、「もっと速く」、「もっと手軽」に読める体験をすることが可能です。

Apple Watch上のニュース記事は、左にスワイプすると複数の記事を読むことができます。また、重大ニュースの通知が届くほか、編集者が厳選した10本の最新ニュース記事のサマリーを配信。話題のニュースをリアルタイムで手軽に把握できます。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,445フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事