ヘアカラー大手のホーユーが、Webメディア「Smartlog(スマートログ)」を運営するSmartlog社の全株式を取得し、同社をグループ会社化したと発表しました。
Smartlog社は、Webメディア「Smartlog(スマートログ)」の運営から、広告運用代行やD2C支援までを行うデジタルマーケティング企業です。2015年3月に設立され、Smartlogは月間最大1,500万MAUを超えるメディアに成長しました。
株式取得は、3月19日に実行済みです。今回の買収により、Smartlog社のメディアならびにデジタル領域での発信力・デジタルマーケティング力と、ホーユーが持つブランド力・商品開発力を融合させ、デジタル・D2Cなどの多様化する顧客接点への対応を強化していく考えです。買収により、さらに多くの顧客に対しヘアカラー・ヘアケア商品を提供し、ヘアファッション文化の発展に努めていくとしています。
ホーユーは1905年の創業以来、家庭用およびプロ向けのヘアカラー・頭髪化粧品に関するビジネスを展開してきました。市販品ヘアカラー市場において、国内シェアNo.1を誇ります。2023年に会社創立100年を迎え、海外への積極的な事業展開やアレルギー分野への挑戦など、常に新しいものを生み出す姿勢で次の100年へ向け歩みを進めています。
Smartlog代表取締役の立花京一氏は、「100年以上にわたりメーカーとして事業基盤を築き上げてきたホーユーに、僕らが培ってきたSEOや広告などのデジタルマーケティングの力を掛け合わせることで、より大きな挑戦ができると考えたのがグループ入りの理由です。ホーユーの皆さんの人柄が温かく、この人たちに貢献したいなと本心で思えたのも大きな決め手でした」とコメントしています。
ホーユー代表取締役の佐々木義広氏は、「私たちが掲げる『イキイキ・ワクワクビジョン2030』の実現に向けて、WEBメディアを通じたシナジーはもちろん、それを超えるような化学反応を、Smartlogの皆様とともに生み出していきたいと考えています」と述べています。Smartlog社との連携は、ホーユーブランドの浸透力を高める新たな成長基盤となりそうです。