再注目されるテキストメッセージ(SMS)、サブスクに活用するメディアも…高いエンゲージメントが特徴

起業家や経営者向けのメディアである米「Inc.」が同誌で活躍するジャーナリストやコラムニストからスマホにテキストメッセージ(SMS、ショートメッセージ)が届くサブスクリプションサービスを開始しました。複数の主催者がサービスを立ち上げていて、ジャンルはテクノロジー、キャリア、ビジネス相談などがあります。

それぞれ月額4.95ドル(約500円)で提供されていて、不定期に主催者からメッセージが届き、読者は返事を書いたり、質問をしたりする事も出来ます。一対一のテキストのやり取りであるため、他の人に見られる心配はありません。主催者は「なるべく返事ができるように努力する」とされています。

Tech Inc.というテキストメッセージサービスを提供するJason Aten氏。テクノロジー業界で起こっている事柄についての洞察を届けてくれるとのこと。

ユーザーと直接的に繋がるテキストメッセージが注目

ガラケー時代の遺物のようにも感じられるテキストメッセージですが、電話番号だけでテキストをやり取りすることができ、ユーザーとの一対一の直接的な関係を構築できるということで、米国のメディアで注目が高まっています。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,471フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

Manabu Tsuchimoto
Manabu Tsuchimoto
デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。

関連記事