シニア層のわかりにくい、をわかりやすく解説する「シニア動画ラボ」がリリース

大王製紙印刷グループのダイオープリンティング株式会社が、シニアマーケットに対し“あらゆるサービスを動画でわかりやすく解説”する「シニア動画ラボ」をリリースしました。

同社は「シニア動画ラボについて」の中で、平均寿命が延び続け「人生100年時代」といわれる今、現在のシニア層は従来の「お年寄り」のイメージはなく、自分が欲しいものを手に入れ人生を楽しむ様々な価値観を持った大人であると考えられていることを紹介。

シニア層のネット利用率も増加しており、閲覧されている情報としてはSNS、動画系のサービス、ショッピング関連がトップ3となっており、ネット利用、特に動画への関心の高さから、シニア層をマーケティングターゲットとする動画広告・制作の需要の高まりが見込まれるとしています。

ダイオープリンティングはこれまでも印刷物とともに、そのデータを活用した動画制作の実績・ノウハウを蓄積し、提供してきました。この「シニア動画ラボ」では、「動画」でシニア層のマーケティングをサポートすることを目的に、シニアに特化した動画制作サービスを提供。シニア層を行動特性により6つのセグメントに分け、その特性に合った動画プランが提案されます。

また同サービスは、WEBやその他印刷物等各種ツールと連動した販促プランの提案や、聞き取りやすいナレーション、分かりやすいシナリオといった映像表現の工夫を特長として挙げています。

商品、サービスの販売促進や取扱説明、シニア採用などの様々なシーンで、シニアに見やすく、わかりやすく、好まれる、最適な映像表現により、顧客企業の目的達成を支援するとのことです。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

オプト、広告クリエイティブの制作にChatGPTと効果予測AIを活用 広告業界初

株式会社オプトは、広告業界初の取り組みとなる、O...

2月TVCM放送回数ランキング 体調不良を予防する商品のCMが増加

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ...

黒人テックコミュニティを支援するメディア「The Plug」が活動終了、新たな道へ

米国で黒人のテックコミュニティの支援を行ってきた...

関連記事