ニールセン、日本におけるデジタルコンテンツ視聴率にYouTubeの測定を追加・・・より効果的な収益化を実現

視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタル株式会社(以下、ニールセン)が、デジタルコンテンツ視聴率の測定カバレッジを拡大し、日本におけるYouTubeのPCおよびモバイル視聴状況の測定を開始しました。 ニールセンのデジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digita…

メディア その他
ニールセン、日本におけるデジタルコンテンツ視聴率にYouTubeの測定を追加・・・より効果的な収益化を実現

視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタル株式会社(以下、ニールセン)が、デジタルコンテンツ視聴率の測定カバレッジを拡大し、日本におけるYouTubeのPCおよびモバイル視聴状況の測定を開始しました。

ニールセンのデジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)は、PCやモバイルデバイス上のデジタルコンテンツ測定の業界標準であり、デジタルコンテンツ視聴率が提供する独立した測定結果は、デジタルメディアの広告売買に信頼性と透明性をもたらし、最終的には顧客の収益成長を継続的に促進しているといいます。

今回のリリースにより、ニールセンはYouTubeの日々の動画再生回数や滞在時間、毎月の重複を排除した視聴者数を始めとするリーチ指標を市場に提供。YouTubeの測定がデジタルコンテンツ視聴率に追加されたことで、ニールセンはYouTubeのコンテンツの視聴を測定し、PC及びモバイルプラットフォーム上で視聴者レポートを提供することが可能になったとのことです。

ニールセンデジタル株式会社代表取締役社の宮本淳氏は、ストリーミングビデオコンテンツの利用が拡大する中、デジタルオーディエンスの測定は非常に重要であり、デジタルメディアに関する包括的なクロスプラットフォームの測定値を提供するカレンシーグレードのソリューションが求められていると分析。「Googleとの関係を拡大してYouTubeの視聴者を測定することは、完全なクロスメディアの測定を実現するための重要なステップです」と述べています。

《Hideaki Taga》

関連タグ

特集