ミディアムのEvanWilliamsがCEOを辞任、ロイターがロイターインサイトをローンチ【Media Innovation Newsletter】7/14号

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。

Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。

「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに、オススメ記事を紹介していきます。

7月14日の注目記事チェック

Evan Williams Is Stepping Down as C.E.O. of Medium(Benjamin Mullin/New York Times)

ミディアムファウンダーのEvanWilliamsは、CEOを辞任し、Tony Stubblebineに代わり、新しい持ち株会社と研究所を設立する予定であると述べています。

The power and peril of being Adam Schefter, the ultimate NFL insider(Ben Strauss/Washington Post)

ESPNのNFL「インサイダー」であるアダムシェフターは、スクープを配信し、1,000万人のTwitterフォロワーがいて、ビジネス費用としてホリデーギフトを購入しています。

News engagement plummets as Americans tune out(Axios)

2022年上半期には、米国のケーブルニュース視聴率は前年比19%減少し、上位12のパブリッシャー向けのニュースアプリセッションは前年比16%減少し、上位5つのニュースサイトへのアクセスは前年比18%減少しました。

Exclusive: Reuters launches research subscriptions for individuals(Sara Fischer/Axios)

ロイターは、企業戦略の決定を行う個人向けのサブスクリプションリサーチビジネスであるロイターインサイトをローンチさせます。

7月14日のMIオススメ記事

NewsPicksが子ども向け新聞「NewsPicks for Kids」創刊「The New York Times For Kids」の翻訳記事も日本初掲載

集英社、メディア初のAIによるターゲティング広告サービスを導入

GameWithの通期、黒字転換・・・eスポーツやNFTゲームに積極投資も

マイノリティに必要な知識とニュースを提供するパブリッシャーで光るコラボレーション(会員限定)

◆ ◆ ◆

本日のニュースレターはここまでです。

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...
浜崎 正己
浜崎 正己
メディアの立ち上げと運用を支援する(株)メディアインキュベート の代表。1988年千葉県生まれ。Twitter : https://twitter.com/masaki_hamasaki

関連記事