大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰

スマートニュース株式会社がユーザーの支持を得たメディアを表彰する「SmartNews Awards 2022」の「大賞」に「TBS NEWS DIG Powered by JNN」が選ばれました。 2015年に創設した「SmartNews Awards」。8回目となる2022年では、SmartNewsの3,000以上のメディアパートナー…

その他 その他
【12月13日(水)開催】Media Innovation 2023年プチ忘年会開催します
大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰
  • 大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰
  • 大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰
  • 大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰

スマートニュース株式会社がユーザーの支持を得たメディアを表彰する「SmartNews Awards 2022」の「大賞」に「TBS NEWS DIG Powered by JNN」が選ばれました。

2015年に創設した「SmartNews Awards」。8回目となる2022年では、SmartNewsの3,000以上のメディアパートナーなどのメディアを対象に審査を行い、計18メディアへ「大賞」「ベストパートナー賞」「読者投票賞」を贈賞しました。

「大賞」を受賞した「TBS NEWS DIG Powered by JNN」は、1999年に開設したTBSのニュースサイト「TBS NEWS」を2022年4月にJNN系列28局を統合し、リニューアルしたニュースメディアです。系列局との連携による災害関連報道や、系列局若手記者が等身大のテーマを深掘りする「DIG U-30」などを展開する他、ウクライナ情勢の現地報告など、国内外問わず、28局の総合力によるコンテンツを配信しています。

「ベストパートナー賞」は、「ITmedia ビジネスオンライン」「あたらしい日日」「ESSEonline」「THE RIVER」「CNN.co.jp」「Tarzan Web」「チューリップテレビ ニュース」「電ファミニコゲーマー」「Number Web」「HYPEBEAST」「弁護士ドットコムニュース」「北海道ニュースUHB」「ほ・とせなNEWS」「マンガクロス」「ラジトピ ラジオ関西トピックス」「リアルサウンド」の16メディアが受賞しました。

SmartNewsユーザーによる投票で決まる「読者投票賞」には、今回が3度目の受賞となる「ロケットニュース24」が選ばれました。

《Nakashima Takeharu》

関連タグ

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

特集