パナソニック エレクトリックワークス社は、2024年4月より、新築大規模タワーマンションを対象に、インターホンを通じた地域情報配信サービス「まちベル」の提供を開始すると発表しました。
従来、地域事業者は新聞折り込み広告やチラシのポスティングを通じて住民に情報を届けていましたが、ポスティング禁止のマンション増加や新聞購読者数の減少により、訴求手段が限られてきています。また、スマートフォンへの無作為な広告配信による情報過多が問題となっており、消費者の疲弊が指摘されています。
このような背景の中、パナソニック エレクトリックワークス社は、インターホンという身近なデバイスを活用し、地域情報メディアとしての新たな可能性を追求します。「まちベル」は、マンション住戸のインターホン画面に直接情報を配信することで、地域に特化した1to1マーケティングを実現し、地域事業者と消費者の新たな接点を創出します。

サービスの特長としては、インターホンによる直接的な情報配信に加え、オリジナルクーポンの発行が可能です。また、高い閲覧率とコンバージョンを見込むことができ、マンション全体の閲覧データを分析し、販促改善やイベント企画に活用することができます。
パナソニック エレクトリックワークス社は、将来的にはサービスの導入範囲を小規模マンションや賃貸マンション、戸建物件にも拡大し、地域内カバー率の向上を目指します。これにより、地域店舗の活性化と住まう場所への愛着を高めることに貢献することを目指しています。
新しい広告媒体として興味深いものになりそうです。