企業「その他」(119ページ中18ページ目)

- その他
【メディア企業徹底考察 #91】キャンプ用品ECのミモナが新規上場、クラシコムよりも広告宣伝費を抑えている理由は?
オンラインショップ「アウトドアショップOrange」を運営する株式会社ミモナが、2022年12月23日に上場承認を受け、2023年1月26日にTOKYO PRO Marketに新規上場します。 ミモナは、2006年9月和歌山県伊都郡かつらぎ町に誕生した会社。設立当初はスノーボードなどのスポー…

- その他
AlphaDrive、経営体制変更で共同事業「AlphaDrive/NewsPicks」を強化
ユーザベースグループの株式会社アルファドライブ(AlphaDrive)が、1月1日付けで役員体制を変更しました。AlphaDriveは、株式会社ニューズピックス(NewsPicks)との共同事業「AlphaDrive/NewsPicks」を新体制にて事業拡大を目指すとしています。 2023年1月1日以降の新…

- その他
【メディア企業徹底考察 #90】コロナ後のグルメメディア業界は食べログの一人勝ちが濃厚に
グルメメディアの明暗が分かれました。株式会社カカクコムの食べログが増収、ぐるなび、Rettyは減収が続いています。 新型コロナウイルス感染拡大で外食産業は一変し、グルメメディアも大打撃を受けました。株式会社ぐるなびやRetty株式会社は、アフターコロナを見据え…

- その他
ロイター、3年間で10.5%の賃上げ実施で組合と交渉妥結・・・福利厚生も拡充
交渉が続いていたトムソン・ロイターの経営陣と、同社の米国人ジャーナリストとカメラマンの約300人を代表する労働組合のニュースギルドは、3年ぶりの協定合意に至り、4%の賃上げと5000ドルのボーナス支給などを実現したということです。深刻なインフレに見舞われている…

- その他
共同ピーアール、広報・PR業務のワンストップ運用を実現するマーケティングサービス「PR-FORCE」をリリース
共同ピーアール株式会社は、SaaS型Open Innovation Platform「PR-FORCE(ピーアール-フォース)」をリリースします。 「PR-FORCE」は、社内業務の広報・PRオペレーションツール「SAKAE(サカエ)」のスピンオフサービス。広報/PR業務のワンストップ運用が可能となり、広…

- その他
JX通信社、Yahoo! JAPANに電力需給可視化コンテンツ「でんき予報」の提供を開始
株式会社JX通信社は、ヤフー株式会社の運営する「Yahoo! JAPAN」に対し、電力の使用状況などをわかりやすく確認できる「電力需給可視化コンテンツ」のデータ提供を開始しました。 データは、同社のAIリスク情報サービス「FASTALERT」のAPIを通じて提供。これにより電力…

- その他
FTX創業者のお金を受け取ったメディア企業、各社返金する意向
11月に破産した仮想通貨取引所のFTX。同社と兄弟会社のアラメダ・リサーチは放漫経営の後に、顧客資産に手を付けていた事が明らかになりましたが、そうした実態が明らかになる前、同社と創業者のサム・バンクマン=フリード氏は時代の寵児と見做され、民主党の大口寄附…

- M&A
- その他
ブルームバーグ、ウォール・ストリート・ジャーナルやワシントン・ポストの買収に関心
米アクシオスは、ブルームバーグの創業者でCEOのマイケル・ブルームバーグ氏が、ウォール・ストリート・ジャーナルの親会社であるダウ・ジョーンズか、ワシントン・ポストのどちらかの買収に関心を持っていると関係者の証言から報じました。 ウォール・ストリート・ジャ…

- その他
アイズが東証グロース市場に上場 「メディアレーダー」「トラミー」を運営
媒体資料ポータルサイト「メディアレーダー」やクチコミプロモーションサービス「トラミー」を運営する株式会社アイズが、東京証券取引所グロース市場に上場しました。 「メディアレーダー」は、掲載企業の展示会出展やセミナーの開催情報を展開。会員登録すると、メデ…

- その他
【メディア企業徹底考察 #89】「あさがくナビ」学情がアクティビストに狙われた理由
就職情報サイト「あさがくナビ」を運営する株式会社学情が、アクティビスト(物言う株主)のLIM JAPAN EVENT MASTER FUNDとの対立に苦心しています。LIMは自己株式の取得や定款の一部変更などを学情の経営陣に求めました。 LIMは株式会社テレビ東京ホールディングスへの…

- その他
テレビ朝日がベンチャーキャピタルファンド「Scrum Sports & Entertainment Fund I」へ出資 放送局としては初
株式会社テレビ朝日ホールディングスは、スポーツ・エンターテインメント関連スタートアップへの投資を行う「Scrum Ventures(スクラムベンチャーズ)」が組成したベンチャーキャピタルファンド「Scrum Sports & Entertainment Fund I」に、放送局としては初となる出資…

- その他
noteが東京証券取引所グロース市場に上場
note株式会社は2022年12月21日、東京証券取引所グロース市場に上場し、IRサイトを公開しました。 2011年の末に誕生したnoteは、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げ、表現と創作の仕組みづくりをしている企業です。2014年4月より、クリエ…

- その他
メタ、2023年もメタバースに50億ドルを投資・・・全体の2割に相当
ブルームバーグの報道によると、Facebookの親会社であるMeta Platforms Inc.は、2023年も全体のコストと経費の約20%をReality Labsに充てるそうです。この意向は、CTOのアンドリュー・ボズワース氏が12月19日月曜日のブログで発表したものです。これは第3四半期にメタ…

- その他
フランス、アップルに罰金100万ユーロを課す・・・EUのデジタル市場法に違反と認定
ロイターの報道によると、パリ商事裁判所は19日、iPhoneメーカーのアップル(AAPL.O)が同社のApp Storeにアクセスするためにフランスのアプリ開発者に独占的で不公正な商業条項を課しているとして、100万ユーロ(約106万ドル)余りの罰金を科す判決を言い渡しました。 同…

- その他
エイチーム、「cyma」を会社分割し「Y’sRoad」運営のワイ・インターナショナルへ株式譲渡
株式会社エイチームは、同社の連結子会社・株式会社エイチームコマーステックが有する自転車小売り事業に関する資産や債務、契約その他の権利義務を会社分割により「株式会社cyma」の商号で新設する会社に承継させ、株式会社cymaの発行済み株式の全てを株式会社ワイ・イ…

- その他
英国の第3四半期、デジタル出版総収入が前年同期比2.7%増・・・生活費危機下でのプラス成長
オンライン出版社協会(AOP)とデロイトの最新デジタル出版社収益指数(DPRI)によると、2022年第3四半期のデジタル総収入は1億5350万ポンドで、前年同期から2.7%増となりました。 2022年第3四半期も、採用情報とその他のクラシファイドが最も成長していて、昨年の第3…