特集「ニュースレター」(41ページ中29ページ目)

Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号 画像

Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日は2度目のワクチン接種を受けてきます。副反応で土日が潰れたらどうしよう、と怯えています・・・。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovation…

米国で急激に進むニュースルームの多様化・・・依然課題も【Media Innovation Newsletter】8/5号 画像

米国で急激に進むニュースルームの多様化・・・依然課題も【Media Innovation Newsletter】8/5号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。任天堂がコロプラに起こしていた96億円もの賠償請求を伴う特許権侵害訴訟が、和解金33億円で和解成立となったそうです。この訴訟を通して、コロプラは和解金以上に世間からの評価を失ってしまったのではないかと思いま…

5大ソーシャルプラットフォームで「反ユダヤ主義」対策が不足【Media Innovation Newsletter】8/4号 画像

5大ソーシャルプラットフォームで「反ユダヤ主義」対策が不足【Media Innovation Newsletter】8/4号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。新潟県で最高気温が39.1℃を記録したそうです。明日は東京でも関東でも気温が上がるようですので、室内であっても熱中症に気を付けましょう。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者…

「制裁金」に「Alexaの停滞」・・・アマゾンの悩みの種【Media Innovation Newsletter】8/3号 画像

「制裁金」に「Alexaの停滞」・・・アマゾンの悩みの種【Media Innovation Newsletter】8/3号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。人と直接会わない期間が長引いたことなどが原因で、アメリカ人の「親友」の数が減少しているそう。特に進学や就職など、新しい環境へ進むタイミングで新しい人間関係を構築しづらくなっていることは、もちろんアメリカ…

ますます重要になるパブリッシャーにとってのコマースビジネス【Media Innovation Newsletter】8/1号 画像

ますます重要になるパブリッシャーにとってのコマースビジネス【Media Innovation Newsletter】8/1号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

YouTube、売上大幅増で好調キープ【Media Innovation Newsletter】7/31号 画像

YouTube、売上大幅増で好調キープ【Media Innovation Newsletter】7/31号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。夏の休日、外が晴天の日に冷房の効いた部屋にこもって過ごす休日は最高ですよね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記…

メディアのNFT活用は「大きなチャンス」【Media Innovation Newsletter】7/30号 画像

メディアのNFT活用は「大きなチャンス」【Media Innovation Newsletter】7/30号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。ワクチン接種が進む一方、国内の新型コロナ感染者が過去最多1万人超えだそうです。夏休み、連休などの影響も今後注視したいところです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読…

「メルカリ参戦」「NFT販売」ネットショップサービスが盛り上がりを見せる【Media Innovation Newsletter】7/29号 画像

「メルカリ参戦」「NFT販売」ネットショップサービスが盛り上がりを見せる【Media Innovation Newsletter】7/29号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。コンビニおにぎりの開封に苦戦する海外五輪レポーターがTwitterで話題に。でも、海苔を完璧な状態で取り出すのは慣れていても難しいですよね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係…

ツイッター、2Qも順調にユーザー数伸ばす【Media Innovation Newsletter】7/28号 画像

ツイッター、2Qも順調にユーザー数伸ばす【Media Innovation Newsletter】7/28号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。うどんチェーンの丸亀製麺がロンドンへ進出。かけうどん1杯約600円で、ロンドンでは「破格」だそうです。ちなみに日本では並サイズ320円で、こちらも「破格」ですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」…

激しい競争を生き残るためにNetflixが打った次の一手【Media Innovation Newsletter】7/27号 画像

激しい競争を生き残るためにNetflixが打った次の一手【Media Innovation Newsletter】7/27号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。東京五輪が開幕しましたね。体操の内村航平選手が鉄棒から落下してしまった瞬間を生で見ていましたが、あの茫然とした表情が強く印象に残っています。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディ…

メディアから見た東京オリンピック【Media Innovation Newsletter】7/26号 画像

メディアから見た東京オリンピック【Media Innovation Newsletter】7/26号

世界的な新型コロナウイルスのパンデミックにより開催が一年間延期された「東京オリンピック2020」が23日、開幕しました。依然として東京では新規陽性者数が連日1000人を超え、第5波が懸念され、多くの批判もある中での開催となりますが、メディアやテクノロジーの観点…

YouTubeの新投げ銭機能はニッチクリエイターも救えるか【Media Innovation Newsletter】7/22号 画像

YouTubeの新投げ銭機能はニッチクリエイターも救えるか【Media Innovation Newsletter】7/22号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。連休に入り、東京五輪が開幕しますね。開催の是非については様々な意見がありますが、出場する選手にはぜひとも頑張っていただきたいです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必…

スポーツ観戦が回復の兆しとともに大手メディアが購読料値上げ【Media Innovation Newsletter】7/21号 画像

スポーツ観戦が回復の兆しとともに大手メディアが購読料値上げ【Media Innovation Newsletter】7/21号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。梅雨が明け、ついに扇風機では耐えられなくなってしまいました。屋外の暑さよりもエアコンの涼しさで「夏が来たなあ」と強く実感します。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読…

法人スポンサーなしでもマネタイズする人気お笑いラジオ【Media Innovation Newsletter】7/20号 画像

法人スポンサーなしでもマネタイズする人気お笑いラジオ【Media Innovation Newsletter】7/20号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。日本時間で本日22時、ジェフ・ベゾス氏が宇宙飛行に出発します。搭乗者は、ベゾス氏の弟の他に82歳の女性やオランダの御曹司など、実に多様な顔ぶれとなっています。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」で…

段階的な復帰が進むメディア企業のオフィス事情【Media Innovation Newsletter】7/18号 画像

段階的な復帰が進むメディア企業のオフィス事情【Media Innovation Newsletter】7/18号

先週、新型コロナウイルスのワクチン接種に行ってきました。注射自体は拍子抜けするほどあっという間で全く痛みもなかったのですが、噂通り、数時間後から腕を上げると違和感を感じるようになり、30時間くらいは痛みがありましたが、特に副反応もなく普通の生活を送って…

アマゾンが手掛ける、小説家のクリエイターエコノミー【Media Innovation Newsletter】7/17号 画像

アマゾンが手掛ける、小説家のクリエイターエコノミー【Media Innovation Newsletter】7/17号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。関東は早くも梅雨が明けました。昨年は長く続いただけに、夏の到来(というか雨の終わり)が嬉しい限りです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innova…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 40
  15. 最後
Page 29 of 41