テクノロジー(43ページ中21ページ目)

【メディア関連のファイナンス】GauG、EME Hive、Audiostockが資金調達、エフ・コードが上場承認 画像

【メディア関連のファイナンス】GauG、EME Hive、Audiostockが資金調達、エフ・コードが上場承認

メディアイノベーションピッチなど、大手企業の方や投資家、スタートアップの方に登壇いただくようなイベントも開催いたしました。メディア関連で非常に伸びている企業もたくさんあり、直近のメディア関連のスタートアップ、IPOなどのニュースを取り上げたいと思います…

hakuhodo-XR、3Dアバター技術を活用した試着サービスプロトタイプ「じぶんランウェイ」を開発 画像

hakuhodo-XR、3Dアバター技術を活用した試着サービスプロトタイプ「じぶんランウェイ」を開発

株式会社博報堂と株式会社博報堂DYメディアパートナーズのXR開発を行うプロジェクト「hakuhodo-XR」は、3Dアバター試着サービスプロトタイプ『じぶんランウェイ』を開発しました。 「じぶんランウェイ」は、株式会社VRCの高速3Dアバター生成技術と即時オートフィッティ…

フォーエムの親会社であるAnyMind Group、Google社が主催する「GCPP Summit」において世界54社の中から2社のみに贈られる「The Innovation Award」を受賞 画像

フォーエムの親会社であるAnyMind Group、Google社が主催する「GCPP Summit」において世界54社の中から2社のみに贈られる「The Innovation Award」を受賞

2020年の「DEI Driver Award」受賞に続き、2年連続で表彰 AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、Google社が毎年開催している「GCPP Summit」において、2021年のグローバルにおける「The Innovation Award…

Nianticが3億ドルの資金調達、「現実世界のためのメタバース」 画像

Nianticが3億ドルの資金調達、「現実世界のためのメタバース」

米ナイアンテックが22日、米投資ファンドCoatueから3億ドルを調達したと発表。評価額は90億ドルにのぼった。資金は既存ゲームタイトルや新作アプリに加え、「Lightship」プラットフォームの拡充にあてる。 重要な理由:ナイアンテックは大ヒットしたARゲーム『ポケモン…

【IVS 2021 NASUから見るメディア】LAUNCHPAD優勝者はコミュニティテックの「SHE」、開催セッションはナスコンバレーともコラボ 画像

【IVS 2021 NASUから見るメディア】LAUNCHPAD優勝者はコミュニティテックの「SHE」、開催セッションはナスコンバレーともコラボ

次世代の起業家が集うスタートアップカンファレンス「IVS2021 NASU」が 2021年11月17日(水)~19日(金)、那須高原TOWAピュアコテージ(栃木県那須郡那須町高久乙3375)にて開催されました。 ダイヤモンドスポンサーは運用型テレビCMプラットフォームを展開する株式…

「ニジソー」でCryptoNinjaの公式公認二次創作NFTの生成が実現・・・二次創作作品の収益化を促進 画像

「ニジソー」でCryptoNinjaの公式公認二次創作NFTの生成が実現・・・二次創作作品の収益化を促進

一般社団法人オタクコイン協会およびBlockBase株式会社が、クリエイターの二次創作活動を積極的に支援する「ニジソー」にて、CryptoNinjaの二次創作イラストの公式公認NFTの生成が可能となったことを発表しました。これにより、クリエイターが自由な形式で作品を販売で…

ドコモ、バーチャルイベント運営のHIKKYへ65億円を出資・・・XR戦略実現に向け 画像

ドコモ、バーチャルイベント運営のHIKKYへ65億円を出資・・・XR戦略実現に向け

株式会社NTTドコモが、XR領域での事業拡大のため、世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」を運営する株式会社HIKKYとの資本・業務提携したことを発表しました。本提携により、ドコモはHIKKY社に対し65億円の出資を実施しました。 XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡…

hakuhodo-XR、バーチャル空間における新しい広告体験の開発を開始・・・三越伊勢丹と共同で実証実験 画像

hakuhodo-XR、バーチャル空間における新しい広告体験の開発を開始・・・三越伊勢丹と共同で実証実験

博報堂と博報堂DYメディアパートナーズのXR領域のソリューション開発を行うプロジェクト「hakuhodo-XR」は、「バーチャル空間/メタバース」における広告体験の設計、配信システム、効果測定サービスの開発を開始することを発表しました。 第一弾として、三越伊勢丹が提…

【現地取材】車、ラーメン、化粧品、大手企業の新規事業…b8taが渋谷に新店舗をオープン。メディアのOMO、RaaSの今を探る! 画像

【現地取材】車、ラーメン、化粧品、大手企業の新規事業…b8taが渋谷に新店舗をオープン。メディアのOMO、RaaSの今を探る!

体験型店舗のb8taが国内3店舗目をオープンします。場所は渋谷で、駅からもほど近いところにあり、カフェも併設されており、新商品への接触回数が増えるのではないでしょうか。 ユニ・チャーム社から出資も受け、勢いに乗る赤ちゃんの睡眠指導商品「ainenne」や、ラーメ…

「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka」から考えるメディアの未来と今とは?分散型組織への対応 画像

「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka」から考えるメディアの未来と今とは?分散型組織への対応

インターネット業界のトップランナーが集うB Dash Camp 2021 Fall in Fukuokaですが、新型コロナウイルスの影響もあり2年振りの開催。今回のテーマが「日本、待ったなし!」ということで、日本が持たざる国になりつつあり、警鐘を鳴らす意味もあったのではないかと感じ…

Web Publisher支援のフォーエム、AnyManagerでWebメディアにLiveRamp「RampID」を実装することが可能に 画像

Web Publisher支援のフォーエム、AnyManagerでWebメディアにLiveRamp「RampID」を実装することが可能に

目次 3rd party cookieの代替としてのIDソリューションをワンタグで簡単に■ATSの実装機能をリリースした背景■ATSとは■ATSを活用したCPMの向上■フォーエム提供サービス■LiveRampについて■フォーエムについて■AnyManagerについて 3rd party cookieの代替としてのID…

Gaudiyとコミックスマート、「GANMA!コミュニティ」正式版をリリース・・・ファン向けNFTオークションに手応え 画像

Gaudiyとコミックスマート、「GANMA!コミュニティ」正式版をリリース・・・ファン向けNFTオークションに手応え

ブロックチェーン技術を活用したファンエコノミー事業を展開する株式会社Gaudiy(ガウディ)は、株式会社セプテーニ・ホールディングスの連結子会社でマンガコンテンツ事業を手掛けるコミックスマート株式会社と共同で、ブロックチェーンを活用した共創型ファンコミュニ…

Googleアシスタントが自動で音声ニュースを選ぶ「Your News Update」が”合理化”のために廃止される 画像

Googleアシスタントが自動で音声ニュースを選ぶ「Your News Update」が”合理化”のために廃止される

Googleアシスタントに2019年から搭載されていた、音声ニュースのパーソナライズ機能「Your News Update」が削除されたことが分かりました。9to5Googleが報じています。 スマートフォンやスマートスピーカーに搭載されるGoogleアシスタントには、「ニュースを聞かせて」…

電通とTBS、コネクテッドTVでの広告効果調査スキームを共同開発 画像

電通とTBS、コネクテッドTVでの広告効果調査スキームを共同開発

株式会社電通が、株式会社TBSテレビとコネクテッドTV(インターネット回線に接続されたテレビ端末)での広告効果調査スキームを共同開発したと発表しました。 電通によれば、コロナ禍以降、ライフスタイルの変化により、テレビ機器のインターネット接続率が50%を超え、…

メタ(旧フェイスブック)が顔認識機能を停止・・・10億人以上の顔認識情報を削除 画像

メタ(旧フェイスブック)が顔認識機能を停止・・・10億人以上の顔認識情報を削除

米メタ(旧フェイスブック)は現地時間11月2日、SNS「Facebook」の顔認識機能を停止することを発表しました。10億人以上の顔認識テンプレートを削除し、今後数週間のうちに使用できなくなるとのことです。 顔認識機能の停止に伴う変更点は、次のとおりです。 ・Facebook…

フェイスブックが「メタ」へリブランド・・・「メタバースファースト」企業へ 画像

フェイスブックが「メタ」へリブランド・・・「メタバースファースト」企業へ

現地時間28日、米フェイスブックは企業名を「メタ(Meta)」へ変更し、「メタバースファースト」企業として生まれ変わることを発表しました。このリブランディング後、フェイスブックCEO マーク・ザッカーバーグ氏は、新たにメタのCEO兼会長に就任。「Founder’s Letter…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 21 of 43