
- ニュースレター
元トランプのスタッフ、ニュースアグリゲーションアプリ・MxMニュースを立ち上げ【Media Innovation Daily】3/24号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Z世代と聞いて思い浮かべることはありますか。各世代向けにメディアを展開したり、マーケティングを実施する企業の方々もいらっしゃるかと思います。価値のあるコミュニティや、メディアとは何なのか。ファンの心を掴…


- ニュースレター
Apple News+の購読者数が150%増加【Media Innovation Daily】3/23号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 最近、Futuristという存在を知りました。未来を見据え、事業を作り、越境人材を育成していくなどしているようです。コンサルティングだったり、教育や、知識共有も大事です。前に進めるためには、掛け合わせだったり…


- ニュースレター
オフィスに戻るか否か【Media Innovation Weekly】3/22号
「ウォール・ストリート・ジャーナル」などを運営するダウ・ジョーンズは3月から従業員に対して、オフィスへの出社とリモートワークを組み合わせる「ハイブリッドで柔軟な」勤務体系を提供する事を明らかにしました。


- ニュースレター
文藝春秋が「Bunshun Tech ZERO合同会社」をスタート【Media Innovation Daily】3/18号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 業界の最新情報を取得し、トレンドを追い続けるのはなぜでしょうか。企業活動であれば、目的は明確かもしれませんし、不明確なこともあるでしょう。解決策を追い求め続けている方に適切な情報を届け、前に推し進める…


- ニュースレター
EUがAmazonのMGM買収を承認、TikTokがカンヌ映画祭の公式パートナー【Media Innovation Daily】3/17号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 最近、Podcastにもチャレンジしています。Media Innovationでも音声メディアの特集を行ってきました。取材をし、最新トレンドを追いながらも実践していかないと勿体無いですよね。イベントを多数開催してまいりました…


- ニュースレター
PE企業が約150億ドルでテレビ格付け会社ニールセンの買収を事前協議【Media Innovation Daily】3/16号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationをどういう動機で皆さんご覧いただいているでしょうか。日々の業務に活かしたいのか、何かしらの悩みがあるのか、もしくは業界に入りたいと思って知識を得ているのか。個人的には学び合いの場があっ…


- ニュースレター
ブルームバーグの2021年末デジタル加入者数は37万人【Media Innovation Daily】3/15号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。3月15日は万国博デーだそうですね。靴の記念日でもあるそうです。 毎日ニュースをピックアップしながら、メディア関係の方々に有意義なものは何か、考えています。こんなものを取り上げて欲しい、もっと取り上げるべき…


- ニュースレター
ウクライナ侵攻、メディアの戦い【Media Innovation Weekly】3/14号
ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されてから2週間が経過しました。圧倒的な兵力を誇るロシアを前に、西側諸国からの支援も受けたウクライナは善戦しているようですが、都市部での戦闘が激化し、民間人への被害が拡大しているようです。この2週間、世界的に多くの動…


- ニュースレター
VCによるメディア投資は米国に2億5,000万ドル、ヨーロッパに1億1,000万ドル【Media Innovation Daily】3/12号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 これまで競合と思っていたところが競合でなくなり、競合と思っていなかったところが競合になる。そんな環境の中で生き残り、常に勝ち筋を作り続けるにはどうしたらいいのでしょうか。メディアのビジネスモデルの分解…


- ニュースレター
TikTokが音楽配信プラットフォームSoundOnを立ち上げ【Media Innovation Daily】3/11号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 東日本大震災から11年が経過しました。メディアができることはどんなことがあるでしょうか。メディアの未来を考え、メディアの未来を自ら作り、応援していけるような存在でいられたらと思います。 「Media Innovation…


- ニュースレター
AmazonがライブラジオアプリのAmpをリリース【Media Innovation Daily】3/10号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 NFT、メタバース、ウクライナ情勢など、日々追いかける情報、ニュースは変わり続けています。その中でも新しいメディアは出来上がり、どんな発信をしていったら良いのか、日々メディア関係者の方々は悩まれていること…


- その他
BuzzFeed、週刊東洋経済に新編集長【Media Innovation Daily】3/9号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 産業構造の変化、戦い方の変化を日々実感しますが、常にアップデートし、周到に準備し、挑戦し続けねばならないと、勝手ながら感じるこの頃です。戦略を構築し、実行するべく、組織力を高めていくためには、どうした…


- ニュースレター
Netflixがロシアでの事業を停止【Media Innovation Daily】3/8号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 メディアと地域というテーマが気になっています。メディア的活動があることで、地域課題が解決し、地域を盛り上げてきている事例は多くあるかと思います。具体的なアクションを生み出し、うねりを起こすことにも、ご…


- ニュースレター
デジタルパブリッシャーが考える今の注力ポイント【Media Innovation Newsletter】3/7号
英国のオンラインメディアの業界団体、AOP(Association of Online Publishers)が、デジタルパブリッシャーを対象とした最新の調査結果を「Digital Publishing: Meeting the Future」としてまとめました。各パブリッシャーの今の考えが分かる資料ですので、簡単に紹介し…


- ニュースレター
Vergeの共同創設者兼編集長がGoogleのPlatforms&Ecosystemsチームへ【Media Innovation Daily】3/5号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationの立ち上げから3年以上が経ちました。さまざまな取材、イベントを行なってきたように思います。いろんな事象、トレンドがあり、それを掘り下げては、議論する流れがありました。コロナ前はリアルイベ…


- ニュースレター
NetflixがフィンランドのNextGamesを約7200万ドルで買収【Media Innovation Daily】3/4号
おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 メディアを取り巻く環境の変化はとても早いです。新しい事業を作り、今の流れにフィットし続ける必要も感じています。日頃から情報発信はできるものの、コミュニティを構築し、共に助け合い、支え合う流れが生み出さ…
