
- 新聞
朝日新聞社、世論調査データベースを有料会員に公開・・・1946年からの変遷を追跡可能
・朝日新聞社が1946年からの世論調査データを公開
・デジタル会員向けに12月10日からサービス開始
・キーワード検索や時系列比較など多彩な機能を搭載

- デジタルメディア
WIRED、政治報道に参入・・・2024年大統領選挙を意識か
・WIRED、新政治チームを発表
・2024年選挙に向けた報道強化
・デジタル選挙に対する取り組み

- その他
ホワイトハウスのサキ報道官、5月に辞任しMSNBCのキャスターに転身か
アクシオスなどが報じたところによれば、バイデン政権のホワイトハウス報道官のジェン・サキ氏が5月に辞任し、MSNBCのキャスターに転身するために独占交渉を行っているということです。Puckは2月に同氏を巡って、MSNBCとCNNが獲得に乗り出していると報じていました。 報…

- その他
ローカルメディアへの税制控除案を含む「ビルド・バック・ベター」法案が下院で可決・・・年末までに上院通過を目指す
11月19日、バイデン政権が進める看板法案の1つである「ビルド・バック・ベター」法案が下院で可決されました。福祉の改善や再生可能エネルギーの促進などを含むこの大型法案の中には、地元ジャーナリストを雇用するローカルメディアへの税制控除案も含まれています。存…

- その他
フェイスブック、エチオピアの総選挙に向けた取り組み内容を公開・・・デジタルリテラシーの向上やヘイトスピーチの抑制に取り組む
米フェイスブックは現地時間10日、6月21日に行なわれるエチオピア総選挙に向け、選挙の安全性を保ち、ソーシャルメディア上での悪意ある表現やコンテンツを抑制するための取り組みの内容について発表しました。取り組みの内容は、投票期間中だけではなくその前後の期間…

- その他
- その他
ゲームメディアIGNのパレスチナ支援記事が、上層部により前触れなく削除・・・編集部は理由の説明と再掲載を要求
5月16日、ゲームメディアであるIGNの編集部が投稿した、パレスチナ人への人道支援を呼びかける記事が上層部によって前触れもなく削除されました。この削除を受け、IGN編集部は声明を発表し、本件を決定したIGN上層部や、親会社にあたるJ2 Global及びZiff Davisの関係者…

- その他
- その他
元ポリティコの記者3名が米国政治系ニュースレターPunchbowl Newsを立ち上げ・・・登録者にはVIPイベントへの参加権も
1月4日、米国の政治系ニュースサイト「ポリティコ」の元記者3名によってメディアベンチャーPunchbowl Newsが立ち上げられました。事業内容は米国内の政治にフォーカスした日刊形式のニュースレターの発行となっています。主力となる朝のニュースレターは無料で購読する…

- その他
FacebookとTwitter、バイデン氏の息子の疑惑を報じた「ニューヨークポスト」の記事を制限
FacebookとTwitterが、アメリカ大統領選挙に民主党から出馬しているジョー・バイデン元副大統領の息子のビジネスに疑惑を向けた、「ニューヨーク・ポスト」の記事に対して配信を制限したり、閲覧をブロックする措置を取ったことが波紋を呼んでいます。トランプ大統領も…

- その他
グーグルとフェイスブック、アメリカ大統領選での有権者支援の取り組みを加速
2020年11月3日に予定されているアメリカ大統領選挙。この選挙に向けて、有権者が選挙に関連する確かな情報にアクセスすることができるよう、アメリカ国内に拠点を構える世界屈指のIT企業、グーグルとフェイスブックはそれぞれ取り組みを行っています。 目次 アメリカ大…

- その他
- その他
ローカルラジオが平和構築にどのように貢献してきたか、ケニアの事例
ケニアでは1992年に多政党政治が復活して以来、選挙後の暴動が頻繁に起こっています。その中でも最悪だったのは2008年のものでしょう。2008年以降、ケニアでは2回の選挙が行われています(2013年と2017年)。

- その他
ソーシャルメディアにニュースを依存する人は、重大ニュースに関心が低く、知識が少ない傾向
Pew Research Centerが2019年10月から2020年6月に実施した最新の調査によると、多くの若者がソーシャルメディアを主な情報源として利用していることが分かりました。これらの若者は、他のニュースソースから情報を得ている人に比べて、主要なニュースを詳細にチェックし…

- その他
グーグル・アマゾン・フェイスブック・アップル、4社のCEOが米下院公聴会で語ったものは? 独占禁止法の論点とは?
米国時間の29日に下院司法委員会がオンラインミーティングの形式で実施した「オンラインプラットフォームと市場支配力」が反トラスト法に違反するか審議する公聴会に、グーグルのサンダー・ピチャイ、アマゾンのジェフ・ベゾス、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ…

- その他
マレーシアでのメディア規制は、批判に敏感で不安定な政権によるもの
最近マレーシアで起きた警察によるアルジャジーラ社のジャーナリスト6人(うち5人はオーストラリア人)の尋問は、国際的なルポルタージュの形成や外交的な対立を目的としたものではありません。

- その他
- その他
Redditが何百万もの親トランプ派の投稿を削除…変わる立場とプラットフォームの難しさ
オンラインディスカッションプラットフォームRedditは、ドナルド・トランプ支持者の最大のコミュニティであるr/The_Donaldを恒久的に停止させました。

- その他
- その他
十代のTikTokユーザーたちはいかにトランプ陣営を妨害したか、ソーシャルメディアが選挙に与える影響
本記事はThe Conversationに掲載された、アメリカのMichigan State Universityで情報システムを専門とするAnjana Susarla教授による記事「TikTok teens and the Trump campaign: How social media amplifies political activism and threatens electionintegrity」をC…