CyberOwl、映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど「観たい」作品が見つかる検索アプリ「aukana」を提供開始

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CyberOwlが、国内外の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど「観たい」作品が見つかる検索アプリ「aukana(アウカナ)」の提供を開始しました。

「aukana」では、国内外の映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど、約7万点の作品に関する情報を調べることが可能。作品のあらすじや登場人物の紹介だけでなく、ユーザーによる作品レビューや評価も読むことができます。

また、調べた作品が映画館や動画配信サービスで見ることができるのか、宅配レンタルサービスでレンタルできるのかなど、配信状況が一目でわかるため、「観たい」作品を見つけてから実際に観るところまで、スムーズに辿り着くことができます。

アプリ内には、「aukana」編集部が実際に鑑賞し、オリジナルのイラストで描いた登場人物や相関図を紹介している作品もあり、作品内容がより分かりやすくなり、鑑賞しながらでも楽しむことができるとのこと。イラストのテイストが作品ごとに違うという点にも注目したいところです。

アプリの使用傾向に合わせて、ユーザーに適した作品をおすすめするレコメンド機能や毎週更新されるテーマ別に作品をまとめたプレイリスト機能もあり、昔大好きだった映画や、見ようと思って忘れていたドラマ、知らなかったけれど観てみたら面白いアニメなど、思いがけない作品との出会いも期待できます。

CyberOwlの旧社名はCyber SS。同社はこれまで、比較情報.comに代表されるような検索ニーズを狙った比較サイトで成長を続けてきましたが、今回はアプリでのチャレンジとなります。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,472フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

タイ・バンコクのMediator がGDMのメディア事業「ArayZ」を譲受

タイ・バンコクのMediatorは、同じくバンコ...

モデルプレスが「Yahoo!ニュース」へ記事提供を開始

株式会社ネットネイティブが運営する日本最大級の女...

テレビ東京が初任給を10%引き上げ、大卒は28万1600円に

テレビ東京は、初任給を2023年度から10%引き...

関連記事