ログリー、DACの「AudienceOne」と連携…「LOGLY lift」でオーディエンスデータを活用した広告配信が可能に

ログリー株式会社は、自社が提供しているネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」において、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)が提供するDMP「AudienceOne」との連携を開始しました。

今後は、「LOGLY lift」でオーディエンスデータを活用した、精度の高い広告配信が可能となります。

連携イメージ
連携イメージ

「LOGLY lift」は、独自の自然言語処理技術と機械学習技術を用いて、メディアの文脈に最適なコンテンツを広告として配信しています。一方の「AudienceOne」は、膨大なデータを保有。そのデータを解析して高精度な3rdパーティデータを提供する国内最大級のDMPです。

今回、「AudienceOne」が保有するデータと「LOGLY lift」を連携することで、よりユーザーの興味・関心に合う最適な広告配信を行うことが可能となり、ユーザーと適切なコミュニケーションを図ることが可能となりました。

【ログリー株式会社 概要】
会社名:ログリー株式会社(東証マザーズ:証券コード6579)
代 表 者:代表取締役社長 吉永浩和
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス2F
事 業 内 容:メディアテクノロジー事業、アドテクノロジー事業

【デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 概要】
会社名:デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
代表者:代表取締役社長CEO 島田 雅也
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
設立:1996年12月
事業内容:メディアサービス事業、ソリューションサービス事業、オペレーションサービス事業

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,472フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

タイ・バンコクのMediator がGDMのメディア事業「ArayZ」を譲受

タイ・バンコクのMediatorは、同じくバンコ...

モデルプレスが「Yahoo!ニュース」へ記事提供を開始

株式会社ネットネイティブが運営する日本最大級の女...

テレビ東京が初任給を10%引き上げ、大卒は28万1600円に

テレビ東京は、初任給を2023年度から10%引き...
Nakashima Takeharu
Nakashima Takeharu
「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

関連記事