NAVERまとめ、9月30日にサービス終了

NAVERまとめは、2020年9月30日をもってサービスを終了することを発表しました。

NAVERまとめは、2009年にサービスを開始したロボット型検索では得られにくい人々の知見や観点を活かした検索結果を提供するサービスです。今回、サービス環境・市場環境の変化による単独サービスとしての今後の成長性、LINEグループ全体での選択と集中の観点などをふまえて検討し、サービス終了の決定に至ったとしています。

また、アプリ「NAVERまとめリーダー」もiOS、Androidともに2020年9月30日で提供を終了します。

同日までまとめの作成、インセンティブポイントの発行、奨励制度を継続。今後は2020年7月31日に新規アカウント登録を停止し、2020年9月30日にサービスを終了し、まとめ記事ダウンロード機能を提供します。最終インセンティブの確定は、2020年11月上旬頃を予定。2020年11月30日にまとめ記事ダウンロード機能の提供を終了し、2021年2月16日に支払い申請機能の提供を終了します。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,449フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事