日本経済新聞社の2020年12月期連結決算・・・「日経電子版」が好調もコロナ禍で減収減益

株式会社日本経済新聞社が9日に公表した2020年12月期の連結決算は、売上高が3308億円(▲7.3%)、営業利益が84億円(▲40.6%)、純利益が13億円(▲61%)でした。

日経電子版の有料会員数が増加したこともあり、売上高は好調に推移したものの、新型コロナウィルスの影響で紙媒体・イベントが減少。全体としては営業利益、経常利益、当期純利益ともに減益となったとのことです。

また、単独決算では、売上高が1769億円(▲6.3%)、営業利益が94億円(▲27%)、純利益が43億5000万円(▲60.3%)となりました。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事