トレンダーズ、ビジュアル探索プラットフォーム「Pinterest」の広告運用代行サービスをスタート

トレンダーズ株式会社は、ビジュアル探索プラットフォーム「Pinterest」の広告運用代行サービスを開始しました。

「Pinterest」は、画像や映像で生活のあらゆるシーンのアイディアを発見できるビジュアル探索プラットフォームです。Pinterestを企業のマーケティング活動で利用する場合、これまではアカウント運用がメインでしたが、2022年6月から日本でPinterest広告(Pinterestアド)の提供が開始され、新たな活動ができるようになりました。これに伴って、トレンダーズでは広告運用代行サービスを開始。Pinterestの特性を踏まえ、効率的にユーザーへアプローチします。

Pinterestの最大の特長は、ユーザーが「ブランド」ではなく「ビジュアル」で探索することです。非ブランド指名検索率が97%となっており、商品やブランドに理想の姿や世界観のビジュアルから出会うため、ブランド認知に関わらず購買につながりやすくなっています。特に美容商材やライフスタイル商材との相性が良い傾向にあります。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,472フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事