Facebookでオンラインイベントを完結できるように、動画配信や課金機能を追加

新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大の中で、オンラインでのイベントやライブが重要になっている事に対応し、フェイスブックはFacebookライブやFacebookページを通じてアーティストやクリエイター、イベント主催者が収益化する機能を投入していくと明らかにしました…

メディア その他
【9月29日(金)開催】無料ウェビナー「生成AI活用の可能性と課題」を開催します
Facebookでオンラインイベントを完結できるように、動画配信や課金機能を追加
  • Facebookでオンラインイベントを完結できるように、動画配信や課金機能を追加
  • Facebookでオンラインイベントを完結できるように、動画配信や課金機能を追加
  • Facebookでオンラインイベントを完結できるように、動画配信や課金機能を追加

新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大の中で、オンラインでのイベントやライブが重要になっている事に対応し、フェイスブックはFacebookライブやFacebookページを通じてアーティストやクリエイター、イベント主催者が収益化する機能を投入していくと明らかにしました。

Facebookページで作成できるイベントは今後Facebookライブと統合され、参加者に対してライブ配信を提供することが可能になります。また、課金機能も追加される予定で、これまではイベントページで集客をしても課金決済は別の手段を利用する必要があり(Peatixなど)、オンラインイベントでも動画は別の手段で配信(Zoomなど)する必要がありましたが、今後はFacebookだけで完結するようになります。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。

特集