サイバーセキュリティおよびクラウドコンピューティング企業のAkamai Technologiesは、TollBitおよびSkyfireとの戦略的パートナーシップを発表しました。この提携は、パブリッシャーやコンテンツ所有者が生成AIボットのトラフィックから収益を得るための複数の手段を提供することを目的としています。
圧倒的なスケールでAIトラフィックを管理
Akamaiはグローバルネットワーク全体で1日に1,500億件を超えるボットからのリクエストを処理しており、その比類のないスケーラビリティによって、顧客が悪質なコンテンツスクレイピング(無断クローリング)を阻止できるよう支援しています。AIを活用したスクレイピングエージェントの増加に伴い、同社は企業が自社のコンテンツを保護し、公正な利用を推進するとともに、新たな収益機会を創出できるよう、ボットおよび不正利用防止ソリューションを提供することで支援しています。
AkamaiのSecurity Strategy担当CTOであるPatrick Sullivan氏は「お客様がAIトラフィックを管理し、収益化するための非常に高い柔軟性を提供できるうえ、それが単一のプラットフォームに縛られることなく実現します」と述べています。「TollBitとSkyfireとのパートナーシップにより、スクレイパーをブロックするか、信頼できるエージェントを許可するか、あるいはプレミアムアクセスの利用料を徴収するかによらず、お客様はすべてをリアルタイムにエッジで制御できるようになります」と語りました。
TollBitとの提携:デジタル料金所の実現
TollBitは、スクレイピングを許可された収益化可能なアクセスに変えることにより、AI企業とWebサイトの間の公正な価値交換を可能にします。同社のプラットフォームを利用するパブリッシャーやWebサイトの数は全世界で3,000を超えており、これらのサイトでは四半期に15億件を超えるボットのスクレイピングを監視し、アクセス条件を設定するとともに、サイトにアクセスしてきたAIボットやエージェントから直接報酬を受け取っています。
パブリッシャーやWebサイト所有者向けに構築されたTollBitは、「デジタル料金所」のようなものをWebサイト側に設置することで、AIトラフィックを認証し、制御しながら、データアクセスの収益化を可能にします。また、AIエージェントが利用したコンテンツの料金を徴収するためのスケーラブルな方法も提供しています。Webサイトの所有者は、完全な可視性と、AIによるアクセスを想定した独自の料金設定とポリシーを定義する機能を活用することで、制御を維持できます。
現在、TollBitのペイウォールにはボットによるアクセスが四半期に約4億5,000万件リダイレクトされていますが、今回のパートナーシップを通じて、エッジでの強力な検知と取り締まりを行うAkamaiの機能が加わり、パブリッシャーはより多くのAIボットを特定し、リダイレクトできるようになります。
TollBitの共同創立者兼CEOであるToshit Panigrahi氏は「Webサイトの所有者は、AIエコシステムにおいてコンテンツが利用された際に公正な対価を受け取る権利があります。TollBitの分析ツールや収益化ツールをAkamaiのスケーリング機能や検知機能と組み合わせることで、不正なスクレイピングを持続可能な収益源に変えられるようになります」と述べています。
Skyfireとの提携:AIエージェントの身元認証
SkyfireはAIボットのエコシステムに、アイデンティティ認証やトークン化、「Know Your Agent」(KYA)といった機能を提供しています。Akamaiが保護するコンテンツへのアクセスをAIエージェントがリクエストすると、このエージェントの背後にいるプリンシパルユーザーやAIプラットフォームに関する認証済みアイデンティティの情報が提供されます。この情報に基づきエッジでの低レイテンシかつセキュアなアクセスが可能になります。
これらのトークンは、エージェントとWebサイトの間でリダイレクトやプロキシサービスを必要としません。トークンを基盤としたアイデンティティシステムにより、Webサイトの所有者は、どのエージェントが、どのようなアイデンティティで、何のためにコンテンツにアクセスしたのかが把握できる完全な透明性を、仲介なしに得ることができます。
KYAのアイデンティティトークンは、コンテンツへのアクセスに使われるだけでなく、eコマースのプロパティや金融関連のWebサイト、およびその他のWebプロパティへの既知のトラフィックを識別し、フォールス・ポジティブ(誤検知)によるボットのブロックを回避するために使われます。
検証が完了した後、Webサイトの所有者はオプションでアクセス料の支払いを請求できます。Skyfireは統合された決済用トークンによって即時決済を可能にすることで、信頼性の高いアクセスと料金の支払い保証を提供します。Akamaiの検知機能や制御機能をSkyfireのアイデンティティおよびトランザクションモデルと統合することで、パブリッシャーなどのWebサイトはAIトラフィックの把握と収益の確保を両立し、安全かつ着実に実現するためのツールを入手できます。
Skyfireの創業者であるCraig DeWitt氏は「急速に変化するAIスクレイピングの世界で、Skyfireは説明責任と信頼の確保を実現します。当社のKYAフレームワークとAkamaiの高度なボット検知や優れた拡張性を組み合わせることで、パブリッシャーは自社のコンテンツへのアクセスをどのように認め、またそこからどのように収益を得るかを決められるようになります」と述べています。
持続可能なオンライン経済の実現
これらのパートナーシップにより、Akamaiは単にAIボットをブロックするだけでなく、パブリッシャーやコンテンツ所有者が新たな収益機会を創出できる包括的なソリューションを提供します。AIエージェントエコノミーにおいて信頼性の高い取引基盤を構築することで、自律的な訪問者やAI企業が責任をもってコンテンツにアクセスし、Webサイトへの対価が高い透明性をもって支払われ、オンライン経済の持続可能性が維持されます。