
ポッドキャスト聴取者は新聞読者との相性がよく高所得・・・米調査
・ポッドキャストと新聞読者は相性良好
・両者は補完関係にあり収益機会あり
・高所得層へのリーチが広告主に魅力

米国防総省、ニューヨーク・タイムズやNBCを排除し保守派のブライトバードなどにスペースを提供
米国防総省は2月14日から、ペンタゴン内の報道機関向けスペースについて、「年次メディアローテーションプログラム」を開始し、従来の主要メディアを排除し、保守系メディアに場所を提供するすると発表しました(Mediate、CNN)。

Vox Mediaでさらなるレイオフ、イベントやポッドキャストなどに注力
・Vox Mediaで新たに人員削減が実施
・New York Magazineがストライキを計画
・AI契約への不満が労働組合で高まる

メタが増収増益、デジタル広告事業が好調・・・2024年第4四半期決算
・メタ、2024年第4四半期増収増益
・デジタル広告事業が好調に推移
・AI投資とメタバースへの挑戦継続

フジ・メディア・ホールディングス、広告主離反で通期純利益予想を66%下方修正
フジ・メディア・ホールディングスは1月30日、2025年3月期の業績予想を大幅に下方修正すると発表しました。親会社株主に帰属する当期純利益は、従来予想の290億円から98億円へと66.2%の下方修正となります。

【Media Innovation Conference 2025】当日のご案内
・Media Innovation Conference 2025が開催される
・会場は飯田橋、受付は10時30分開始
・配信はZoomで行われる

2024年のデジタルメディア争い、FOXが視聴分数でリード、NYTは成長率で上回る
デジタルメディアの視聴データを集計するComscore社の2024年通年の調査によると、FOXニュースデジタルが総視聴分数で410億分を記録し、トップの座を維持しました。前年比11%増と成長を見せる一方、CNNは226億分と3%の減少となっています。

ハフポスト、3段階の有料会員制を導入・・・収益多様化への試み
・ハフポストが3段階の有料会員制を導入
・収益多様化を目指し広告依存から転換
・会員特典には広告なしの閲覧や優先利用あり

サブスクのバンドル戦略は再成長の突破口になるか?【Media Innovation Weekly】1/27号
・メディア企業がバンドル戦略を強化
・契約者数増加と収益性向上の効果
・消費者にとっては経済的・利便性が魅力

テレビ報道の苦戦を浮き彫りにするCNNの収益低迷、裁判記録から明らかに
米ケーブルニュースネットワークの最大手CNNの経営実態が、名誉棄損訴訟の過程で明らかになりました。2021年からの3年間で約4億ドル、率にして18%もの減収となっていることが分かりました。